プロフィール
マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:363982
QRコード
最近の淡水2018-1
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
先日シーバスにいってから出よう出ようと思っていたのだが出られず。久しぶりに徹夜をしたりしていたのだが
先日徹夜のおり、頭がぼんやりしていたので
少し気晴らしをしようと朝の少しの
時間だけ気晴らしに近くの川に行ってきたときの釣行。
近くの川ではすでに3月には水位が上がって
今は満水。
今年はシーバスに集中…
先日徹夜のおり、頭がぼんやりしていたので
少し気晴らしをしようと朝の少しの
時間だけ気晴らしに近くの川に行ってきたときの釣行。
近くの川ではすでに3月には水位が上がって
今は満水。
今年はシーバスに集中…
- 2018年5月2日
- コメント(4)
ワーミィ◯◯
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ちょいと先日
自分のホームポイントに
ソル友氏と一緒に行ってきた。
普段はあまり人を誘ったりするのが苦手なので
人と釣りに行くことが少ないのだが
たまたまひょんっと行くことになり
結果はどうにかお互い1本ずつ、でボウズはまぬがれた。
下げが効かなくベストな感じの状況では無かったように
思うので、一本ずつ取れ…
自分のホームポイントに
ソル友氏と一緒に行ってきた。
普段はあまり人を誘ったりするのが苦手なので
人と釣りに行くことが少ないのだが
たまたまひょんっと行くことになり
結果はどうにかお互い1本ずつ、でボウズはまぬがれた。
下げが効かなくベストな感じの状況では無かったように
思うので、一本ずつ取れ…
- 2018年4月23日
- コメント(7)
記録更新!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
最初に言っておくけど
タイトルはね、
釣りだから。
ちょっと前から夜に流れが効きにくくなってきたなと
感じていたんだけど
いける時が潮周り良いともかぎらない。
先日になるが潮位差15cmもない深夜の下げ。
でも、いい流れが出れば釣りがしやすいのは
当たり前といえば当たり前なので
ユル潮でも試行錯誤してかないと
…
タイトルはね、
釣りだから。
ちょっと前から夜に流れが効きにくくなってきたなと
感じていたんだけど
いける時が潮周り良いともかぎらない。
先日になるが潮位差15cmもない深夜の下げ。
でも、いい流れが出れば釣りがしやすいのは
当たり前といえば当たり前なので
ユル潮でも試行錯誤してかないと
…
- 2018年4月12日
- コメント(7)
流れがちょっとずつ効かなくなってきた。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ちょっと潮周りも良かったので
今度は夜の下げで入ってみたのだが
ここのところ南風が強く
ユル潮だと釣りにならなそうな風速。
後中の下げが効くならどうにか釣りになるかな、と出発。
この日の具合だとウェーダーかなと
久しぶりに夏用を引っ張り出して来て
履いて出たのだが途中まで歩いたところでソールが剥がれてしま…
今度は夜の下げで入ってみたのだが
ここのところ南風が強く
ユル潮だと釣りにならなそうな風速。
後中の下げが効くならどうにか釣りになるかな、と出発。
この日の具合だとウェーダーかなと
久しぶりに夏用を引っ張り出して来て
履いて出たのだが途中まで歩いたところでソールが剥がれてしま…
- 2018年4月5日
- コメント(7)
ゾーって流れ、コレなあに
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
カっとなって行くシーバスツアー
2回目。
前回上げの釣りをしたのだが
良い流れが出ずほぼノーバイトで終ったのだが
それでは潮位がグッと上がる大潮ならどうだろうと
行ってきた。
当日はかなり明るい満月。
影響は出そうだなとは思いつつ出発。
前回と同じルートでランガン。
本命ポイントは決めているので
前回よりは早…
2回目。
前回上げの釣りをしたのだが
良い流れが出ずほぼノーバイトで終ったのだが
それでは潮位がグッと上がる大潮ならどうだろうと
行ってきた。
当日はかなり明るい満月。
影響は出そうだなとは思いつつ出発。
前回と同じルートでランガン。
本命ポイントは決めているので
前回よりは早…
- 2018年4月1日
- コメント(5)
パーフェクトボーズメン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
やっちゃった、やっちゃった。
パーフェクトボーズメン。
そのログである。
昨日、半日くらい時間が取れたので
夜の上げの時間に釣りをすることにした。
タイドグラフの形状・・から見ると
そこそこ動くかな、と予想。
最近同じ所にずっと入ってたのでちょっと場所を変えようと
苦手意識の強かった場所に入ってみた。
行く…
パーフェクトボーズメン。
そのログである。
昨日、半日くらい時間が取れたので
夜の上げの時間に釣りをすることにした。
タイドグラフの形状・・から見ると
そこそこ動くかな、と予想。
最近同じ所にずっと入ってたのでちょっと場所を変えようと
苦手意識の強かった場所に入ってみた。
行く…
- 2018年3月27日
- コメント(5)
命名、nice stick
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣りには行っていたがちょっとログが上げれなかった。
最近釣行はまとめを上げて一回ごとの釣行ログを上げなかったりするので今回は細かく書いてみようと思う。
先日の釣行。
後中潮2日目
夜の満潮の30分前に入る。
前日は南風で荒れ。
当日は北寄りの風やや強め。
北が東西どちらに寄るかで潮目の具合が変わる気もするの…
最近釣行はまとめを上げて一回ごとの釣行ログを上げなかったりするので今回は細かく書いてみようと思う。
先日の釣行。
後中潮2日目
夜の満潮の30分前に入る。
前日は南風で荒れ。
当日は北寄りの風やや強め。
北が東西どちらに寄るかで潮目の具合が変わる気もするの…
- 2018年3月24日
- コメント(7)
今更ながらにフナを釣ってみた。
- ジャンル:釣行記
- (淡水)
最近の淡水ログだ。
実はちょっと前から近所でタナゴが釣れる
場所を探していたのだが
なかなかいい感じの所が見つけられなく
少し諦めかけていた。
ちょっと足を伸ばせばあるのはなんとなくわかるのだが・・
ちなみに、タナゴを真面目に狙ったことは一度も無い。
その場所探しのなかで
夏も冬もへら釣りの人が居る場所が…
実はちょっと前から近所でタナゴが釣れる
場所を探していたのだが
なかなかいい感じの所が見つけられなく
少し諦めかけていた。
ちょっと足を伸ばせばあるのはなんとなくわかるのだが・・
ちなみに、タナゴを真面目に狙ったことは一度も無い。
その場所探しのなかで
夏も冬もへら釣りの人が居る場所が…
- 2018年3月17日
- コメント(6)
ノーバイツ うんがあ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
久しぶりにソル友氏と釣りをしてきた。
荒天で延期になって二日後(だったかな)
先々日までの南風とはうってかわって
北風がかなり冷たい。
うんがあを巡ることになったのだが
うんがあは去年の暮れぶりかな。
この時期はアミのリアクションでしか釣ったことがないので
釣行経験はそこそこあるのに全然イメージがわいてな…
荒天で延期になって二日後(だったかな)
先々日までの南風とはうってかわって
北風がかなり冷たい。
うんがあを巡ることになったのだが
うんがあは去年の暮れぶりかな。
この時期はアミのリアクションでしか釣ったことがないので
釣行経験はそこそこあるのに全然イメージがわいてな…
- 2018年3月8日
- コメント(6)
最新のコメント