プロフィール

マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:373136
QRコード
▼ カッター
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
先日の釣行でカッターを落っことした。
いわゆる普通の爪切りのようなカッターで
カッターというよりはハサミだが
商品名はラインカッターということらしい。
最初はフックリールに買ったときから
くっついていたものをそのまま使っていたが
この取り付けの部分(ホルダー?)からはずれていつの間にかなくなっていた。

カッターが無いと釣りにならないので
仕方なく買って来た。

シマノのは200円くらい高かったので
ダイワのカッターを。
ついでに飲まれた時用の鉗子。
これフォーセップというらしいね。
とりあえず切れ味はわからないがくっつけてみる。

シマノとダイワをくっつけるのが特に好きな
わけではないのだが・・
竿とリールもあんまり区別してないで
合わせてるし気にしないのかも。
ただ、プライヤーやらハサミなんかは
値段が安いからと選んでいい思いをしたことがあんまり
ないのでコレがあたりかどうか、わからない。
カッターがなくなったのは初めてだが
このタイプのキーホルダー・・?は
何度も使ってると外れることがある。
家の鍵もこのタイプのホルダーだが
何度か落っことしたことがあるので
それほど信用しないほうがいいかな。
そういえばちょっと前までPEカッターと
この手のカッターを二つ持ち歩いていたのだが
最近はこのカッターでPEも切っている。
当たり前だけど切れ味は良くなくて
しごくようにしないと切れない上
モフっと毛羽立ってしまうのだが
ライターで炙って丸めてしまうのであまり気にならない。
真っ暗なところで釣るのでモノが黒いと不便かもしれないが
とりあえずこれで使ってみようと思う。
では、
また釣りに行こう。
いわゆる普通の爪切りのようなカッターで
カッターというよりはハサミだが
商品名はラインカッターということらしい。
最初はフックリールに買ったときから
くっついていたものをそのまま使っていたが
この取り付けの部分(ホルダー?)からはずれていつの間にかなくなっていた。

カッターが無いと釣りにならないので
仕方なく買って来た。

シマノのは200円くらい高かったので
ダイワのカッターを。
ついでに飲まれた時用の鉗子。
これフォーセップというらしいね。
とりあえず切れ味はわからないがくっつけてみる。

シマノとダイワをくっつけるのが特に好きな
わけではないのだが・・
竿とリールもあんまり区別してないで
合わせてるし気にしないのかも。
ただ、プライヤーやらハサミなんかは
値段が安いからと選んでいい思いをしたことがあんまり
ないのでコレがあたりかどうか、わからない。
カッターがなくなったのは初めてだが
このタイプのキーホルダー・・?は
何度も使ってると外れることがある。
家の鍵もこのタイプのホルダーだが
何度か落っことしたことがあるので
それほど信用しないほうがいいかな。
そういえばちょっと前までPEカッターと
この手のカッターを二つ持ち歩いていたのだが
最近はこのカッターでPEも切っている。
当たり前だけど切れ味は良くなくて
しごくようにしないと切れない上
モフっと毛羽立ってしまうのだが
ライターで炙って丸めてしまうのであまり気にならない。
真っ暗なところで釣るのでモノが黒いと不便かもしれないが
とりあえずこれで使ってみようと思う。
では、
また釣りに行こう。
- 2018年2月3日
- コメント(4)
コメントを見る
マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 8 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント