プロフィール
まひパパ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:18676
QRコード
▼ 20121222調査報告@横浜市K区管内
- ジャンル:釣行記
2012年12月22日
16:00~16:45@鳥小屋
釣果:マハゼ×14(MAX21cmみんな大人サイズ)
前日の雨で調査を諦めてたが、天候回復。
晩ご飯の仕込みの材料を買いに…
そして、となりのキャスティングで餌も購入。
寒くなったので厳しいかと思いながらも、少しはマシな明かりの時間に調査決行。
いつもの定期調査地点、横浜港に到着。
しかし、ドチャ濁り…スミスミよりはマシかもしれないが。
日没までの45分一本勝負。
狙いは大人サイズのハゼ狙い。
今日は3Bガンダマの落とし込み。
まずは第一投。
いつもように餌が流れていくのは見えない。
岸沿いのガレ場を探ると、待望のアタリが。
やはりナイスコンディションなマハゼ。
グラマラスな19cm。
幸先よいが、その後が続かない。
少しズレらしてみても…ノーバイト
少し移動し、流心に近いラインを流してみる。
着底後、すぐにガッツガツと大きなアタリが。
軽くあわせてみると、ラインが走る。
引き上げると黒いが、狙い通りのマハゼくん。
次の流しでも、着底と同時にアタリがでる。
釣り上げるとおんなじサイズ。
硬めのミッジ冴掛ポッキンエディションでも、良い手応え。
そんなこんなで良いペースで、だいぶ釣り上げた。
暗くなってきた終了直前に、やや重い引きで抵抗するゲストがお出まし

昨年もこの時期に掛けた気がする。
これで気分良く終了。
キープしてみたところ、リリースしたウロハゼ1を除いて14匹。
まだまだイケるみたい。濁りで暗いのが良かったか。

マハゼはもう産卵期。その成熟した特徴が頭の形状に現れている。
左側がオス。よく穴が掘れるように頭がスコップ様になるから、わかりやすい。

そうなると釣り方がテクニカルになる
これから餌を食べるのは、巣から出てくる少しの時間だけ。
オスは巣穴掘りに忙しくなり、縄張りを作るので、その傾向が強い。
メスは卵巣が大きくなり、消化管が退化する。よって食が細くなる、最低限しか食わない。
いずれにしても、警戒心が弱くなる、夜釣りに移行する
今回はたまたま食事の時間にあたったか。
短かくても明るい時間で、これだけ釣れれば十分に満足。
本日のCPUE値: 18.6匹/人・時間
まだ、メバル・・・釣ってないし
16:00~16:45@鳥小屋
釣果:マハゼ×14(MAX21cmみんな大人サイズ)
前日の雨で調査を諦めてたが、天候回復。
晩ご飯の仕込みの材料を買いに…
そして、となりのキャスティングで餌も購入。
寒くなったので厳しいかと思いながらも、少しはマシな明かりの時間に調査決行。
いつもの定期調査地点、横浜港に到着。
しかし、ドチャ濁り…スミスミよりはマシかもしれないが。
日没までの45分一本勝負。
狙いは大人サイズのハゼ狙い。
今日は3Bガンダマの落とし込み。
まずは第一投。
いつもように餌が流れていくのは見えない。
岸沿いのガレ場を探ると、待望のアタリが。
やはりナイスコンディションなマハゼ。
グラマラスな19cm。
幸先よいが、その後が続かない。
少しズレらしてみても…ノーバイト
少し移動し、流心に近いラインを流してみる。
着底後、すぐにガッツガツと大きなアタリが。
軽くあわせてみると、ラインが走る。
引き上げると黒いが、狙い通りのマハゼくん。
次の流しでも、着底と同時にアタリがでる。
釣り上げるとおんなじサイズ。
硬めのミッジ冴掛ポッキンエディションでも、良い手応え。
そんなこんなで良いペースで、だいぶ釣り上げた。
暗くなってきた終了直前に、やや重い引きで抵抗するゲストがお出まし

昨年もこの時期に掛けた気がする。
これで気分良く終了。
キープしてみたところ、リリースしたウロハゼ1を除いて14匹。
まだまだイケるみたい。濁りで暗いのが良かったか。

マハゼはもう産卵期。その成熟した特徴が頭の形状に現れている。
左側がオス。よく穴が掘れるように頭がスコップ様になるから、わかりやすい。

そうなると釣り方がテクニカルになる
これから餌を食べるのは、巣から出てくる少しの時間だけ。
オスは巣穴掘りに忙しくなり、縄張りを作るので、その傾向が強い。
メスは卵巣が大きくなり、消化管が退化する。よって食が細くなる、最低限しか食わない。
いずれにしても、警戒心が弱くなる、夜釣りに移行する
今回はたまたま食事の時間にあたったか。
短かくても明るい時間で、これだけ釣れれば十分に満足。
本日のCPUE値: 18.6匹/人・時間
まだ、メバル・・・釣ってないし
- 2012年12月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 【久保田剛之】開発中のカゲロウで大きいシーバスを |
---|
00:00 | [再]サラリーマン…ボートを買う |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント