プロフィール

サミー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:85115

夜間見回り。

昨晩は河川の散歩に。

もちろん釣竿を装備して。

河川下流域を足を使ってランガン。

鮎パターンを期待して、ペニーサック、ハードコアミノー120、タイドミノー、K2を流していく。

しかし、足元にいるベイトらしき小魚は小さく、10センチに満たない。

バイブレーションに変更。

アーマードバイブ65 レッドヘッドを選択して、広範囲に探ることに。

マッチザベイトに自身はないが、広い河川を手広く探るなら丁度いい。

65mmというサイズに20gというウエイトは飛距離が出て使いやすい。

難点は、近くに売っていないということでしょう。

しばらく引いていると、橋の橋脚回りの明暗でベイトらしきものに触れた感触が。

ベイトだと信じて足を止めて丁寧に探る。

が、反応は帰ってこなかった。

で、折り返し。

出発地点へと戻りながらキャストを繰り返す。

途中、ゲームベストのジッパーが開かなくなるという大事件が!

もうだいぶお世話になっているベストなのでしかたがないと諦めつつ、ルアーはそのままキャストを再開。

何度かベイトらしきものに触れる感触はあるものの、求めている鱸からの反応はないまま終了。

ry2gf2ksw9wseg7dntdi_480_480-26fc7cf5.jpg

ひっくり返して使ったラインは、ノントラブル。

そろそろもう一種類のラインと交換するかもしれません。

しかし、ゲームベストは一度修理したのですが、ここにきて不具合再発。

思い入れのあるベストだから交換したくない。

ていうかお金もない(笑)

騙し騙し使いましょう。

次回はウェーディング予定です。

11月は頑張って釣果を出そうと思います。

gatj3eb8j8xhyk7ieatn-d31a5883.jpg
 

コメントを見る

サミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ