プロフィール
Sakagen
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:122141
QRコード
ハクパターンの開幕を待つ
ハク(イナッコ?)パターンの開幕を待ち受ける今日この頃。
あたり一面の小魚がシーバスに追われてボイルし続ける、パターン。
一昨年、まさかのノーキャッチ。
去年、なんとか数匹キャッチしたもののフッコクラスにも満たないちびっ子だけ。
シーバスの活性は高いのに、なかなか喰わないし、バレやすいんですよね…
今年…
あたり一面の小魚がシーバスに追われてボイルし続ける、パターン。
一昨年、まさかのノーキャッチ。
去年、なんとか数匹キャッチしたもののフッコクラスにも満たないちびっ子だけ。
シーバスの活性は高いのに、なかなか喰わないし、バレやすいんですよね…
今年…
- 2021年3月12日
- コメント(2)
1、2月まとめ
はい。
今年一発目です。
この時期は毎年忙しいので更新が遅れ気味…
釣り初めは安定の根魚’s。
メバルにガシラ。
いつも遊んでくれる子たちに感謝。
しばらく釣りに行けず、家でホットサンド作ったり。
これ、ほんと美味しいんですよ。
YouTubeで見かけて、渓流に持って行こうとシングルバーナーと合わせて買いました。
…
今年一発目です。
この時期は毎年忙しいので更新が遅れ気味…
釣り初めは安定の根魚’s。
メバルにガシラ。
いつも遊んでくれる子たちに感謝。
しばらく釣りに行けず、家でホットサンド作ったり。
これ、ほんと美味しいんですよ。
YouTubeで見かけて、渓流に持って行こうとシングルバーナーと合わせて買いました。
…
- 2021年3月2日
- コメント(2)
落ち鮎シーバス総集編
今年の落ち鮎パターン、最高に楽しめました。
一昨年初めて落ち鮎パターンをやって、去年は散々で。
上手い人に比べればまだまだ足元にも及びませんが今年はなかなか釣れて楽しかったです。
まだ釣れているのかもしれませんが、僕は今年は終了ということにしました。
個人的に忙しくなる、というのとこれから産卵に入るシ…
一昨年初めて落ち鮎パターンをやって、去年は散々で。
上手い人に比べればまだまだ足元にも及びませんが今年はなかなか釣れて楽しかったです。
まだ釣れているのかもしれませんが、僕は今年は終了ということにしました。
個人的に忙しくなる、というのとこれから産卵に入るシ…
- 2020年11月25日
- コメント(1)
落ち鮎とタヌキとスーパーランカー
しばらく放置してました。
落ち鮎シーバス楽しすぎて書く時間がありませんでした…w
週4で3時起きしてたのでさすがにきついです。
というわけで前回の釣行の数日後。
落ち鮎パターン真っ最中の上流部。
潮が下げ、水位はかなり低いタイミング。雨も降っていないし、若干渇水気味。
先行者さんが数人。
とりあえずルアーを…
落ち鮎シーバス楽しすぎて書く時間がありませんでした…w
週4で3時起きしてたのでさすがにきついです。
というわけで前回の釣行の数日後。
落ち鮎パターン真っ最中の上流部。
潮が下げ、水位はかなり低いタイミング。雨も降っていないし、若干渇水気味。
先行者さんが数人。
とりあえずルアーを…
- 2020年11月23日
- コメント(4)
落ち鮎シーバス絶好調!
土曜日の夜。
アニメを見終わったら釣りへ出発するのが最近のルーティーンになりつつある。
いい潮になるまでまずはアジングを…と思いながら近場の漁港へ。
…人多いなあw
休日の夜だからなのか、漁港はどこも人だらけ。
本当はもう少し遠出したいのだけれど、この後シーバス狙うことも考えるとあまり遠出は出来ない。
あ…
アニメを見終わったら釣りへ出発するのが最近のルーティーンになりつつある。
いい潮になるまでまずはアジングを…と思いながら近場の漁港へ。
…人多いなあw
休日の夜だからなのか、漁港はどこも人だらけ。
本当はもう少し遠出したいのだけれど、この後シーバス狙うことも考えるとあまり遠出は出来ない。
あ…
- 2020年11月9日
- コメント(1)
ビッグベイトも食べ頃サイズ?秋のナイトシーバス
秋雨ってなんだっけ?ってなるくらい晴れ続きで…
さらにお気に入りのポイントが工事中で入れないし…
鮎が落ち始めるのを待っていたのですが、やっと雨が降りました。
雨降らないとシーバス釣れない人にとっては待望の雨です。
しかも翌日は休日という最高のタイミング。
欲を言えばもう少し早くから降り続いて欲しかったけ…
さらにお気に入りのポイントが工事中で入れないし…
鮎が落ち始めるのを待っていたのですが、やっと雨が降りました。
雨降らないとシーバス釣れない人にとっては待望の雨です。
しかも翌日は休日という最高のタイミング。
欲を言えばもう少し早くから降り続いて欲しかったけ…
- 2020年11月4日
- コメント(1)
最近の…
- ジャンル:日記/一般
しばらくきちんと記事書いてませんでした。
釣りに行く時間を確保してたらブログ書く暇なんてなくて…
リミットそろったので凄腕に参加したのはいいものの、60クラスばっかでは…
ということで少々無理して早朝、というより夜に出撃して釣ったシーバス。
実はこの一匹の前に一匹ばらしてました。
しばらく時間を空けてから…
釣りに行く時間を確保してたらブログ書く暇なんてなくて…
リミットそろったので凄腕に参加したのはいいものの、60クラスばっかでは…
ということで少々無理して早朝、というより夜に出撃して釣ったシーバス。
実はこの一匹の前に一匹ばらしてました。
しばらく時間を空けてから…
- 2020年11月3日
- コメント(0)
フリマ、オークションでルアーを売買する話
- ジャンル:日記/一般
僕は釣り具、特にルアーはとにかく使ってみないとわからないと思ってます。
なので、まず買って試して、自分に合わなければ売る、というのを繰り返してます。
基本は中古、いい感じのがなければ新品を買ってきて使うことが多いです。
ちなみに気に入ったら欲しいカラーを選びたいので新品で買って使うことも多いです。
綺…
なので、まず買って試して、自分に合わなければ売る、というのを繰り返してます。
基本は中古、いい感じのがなければ新品を買ってきて使うことが多いです。
ちなみに気に入ったら欲しいカラーを選びたいので新品で買って使うことも多いです。
綺…
- 2020年10月29日
- コメント(2)
エギングで初イカ
- ジャンル:釣行記
- (エギング, ソルティーステージ782L, 釣行記, ベイトフィネス, レボLT )
僕は今までイカを釣ったことがありませんでした。
見えてるのに釣れなくて悔しかったんですよね。
秋になり、イカの釣果も結構目にするようになったので、県南へ。
今回はライトゲームに逃げないようにライトタックルはおいていきます。
あ、でも青物が時々出ているみたいなので一応青物の準備はしておくw
朝一、すでに明…
見えてるのに釣れなくて悔しかったんですよね。
秋になり、イカの釣果も結構目にするようになったので、県南へ。
今回はライトゲームに逃げないようにライトタックルはおいていきます。
あ、でも青物が時々出ているみたいなので一応青物の準備はしておくw
朝一、すでに明…
- 2020年9月30日
- コメント(2)
秋シーバス with カゲロウ
- ジャンル:釣行記
- (カゲロウ124f)
先日の台風は直撃しなかったものの、しっかり雨雲を連れてきてくれました。
雨がないとシーバス釣れないアングラーにとっては恵みの雨ですw
潮まわりが微妙でしたが、とりあえず準備して出発。
僕はナイトシーバスって苦手です。
見えないって結構モチベが保てないのでw
なのでとりあえずちょっと川の様子見て、そのあと…
雨がないとシーバス釣れないアングラーにとっては恵みの雨ですw
潮まわりが微妙でしたが、とりあえず準備して出発。
僕はナイトシーバスって苦手です。
見えないって結構モチベが保てないのでw
なのでとりあえずちょっと川の様子見て、そのあと…
- 2020年9月29日
- コメント(1)
最新のコメント