プロフィール
シン☆ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:18459
QRコード
▼ やっと1つ
- ジャンル:釣行記
この時期となると、とにかく引き出しの少なさに泣いてしまう。
週末もしっかり釣行してはいたのだけれど、平日時間に追われて釣果のないログ(ホゲログっていうやつですよね)をあげるハートの強さがなかった(汗と笑)
で、なんとかひとつキャッチできたので、この際、ホゲてた部分も含め放出します。
1月30日
雨後だったし、ワンパターンだけど少ない成功体験をたよりに日没後に河口のそばのサーフへ。理由あって活動範囲に制限あるが、徘徊するとすぐに珍しく分かりやすい程のカレントを発見。でも結果はPNB。
子供が遊んで欲しいといっているというメールがあったので粘らずに帰宅しました。
1月31日
前夜のカレントが気になり翌朝まずめ狙いでエントリー。
カレントはいい感じなんだけど、サーファーさん達が暗いうちから結構入っている。窮屈だなぁ。
てか、数名カレントに吸い込まれるように波待ちしていて残念な感じ(掘れてるところでやったほうが楽しいよーって言いたいけどハートが小さいので)諦めて場所を移動。
なんかアタルけど、ボラかな?
一旦帰宅し、家族で海近くの公園に出直し。(子供のウェーダも持って)
ひとしきり公園で満足したところで、前回はコンパクトなチョイ投げ竿を使わせたのだが、今回は短めのシーバスロッドを貸したった。
結構上手に投げるじゃん!(親バカか?…笑)
並んで投げる。結構マジで探ってみたが、掛かるのはコノシロだけでした。またキミかね。たまに口のあたりに掛かるのは偶然?
結局夕まずめ近くまでキャストするも釣果なし。
2月2日の日中、お客様先への移動中に、ふと思った。
ただでさえ少ない引き出し。寒くなると更に。
ごく少ない成功体験やシーズン違いの好みのスタイルじゃ引き出し増えないよね。
河口近くのシャローは、例えば旧KOMOMOとかツイツイ使いたくなっちゃう。いろいろ投げても自信が持てなくて結局は、みたいな。
猛烈にちょっと違うことやって見たくなった。
ということで帰宅して、子供が寝たのを確認後、嫁のご機嫌を維持すべく奉仕活動の後に、カレントがあったエリアにエントリー。1時間でやめて来ると宣言して来た。
普段は感じが少なく苦手意識のヘビータイプのシンペンを使う。
皆さん普通に使ってるけど自分はどうもピンとこなくて苦手。
さてシャローだからレンジはそれほど刻む感じでもないけど、流すレンジはいつもと違うく。
手前はノーバイトで、ならば沖のファーストブレイクを目掛けて、追い風もあるのでしっかり届く。
なんとか30分で結果がでました。すこしドキドキした(笑
細身だけど73センチありました。ほぼ丸飲み。

よし、気持ちよく帰れるぞ!と追加を狙うも、そのあとはノーバイトで終了。
食わず嫌いはいかんなー、とあらためて思った。
週末もしっかり釣行してはいたのだけれど、平日時間に追われて釣果のないログ(ホゲログっていうやつですよね)をあげるハートの強さがなかった(汗と笑)
で、なんとかひとつキャッチできたので、この際、ホゲてた部分も含め放出します。
1月30日
雨後だったし、ワンパターンだけど少ない成功体験をたよりに日没後に河口のそばのサーフへ。理由あって活動範囲に制限あるが、徘徊するとすぐに珍しく分かりやすい程のカレントを発見。でも結果はPNB。
子供が遊んで欲しいといっているというメールがあったので粘らずに帰宅しました。
1月31日
前夜のカレントが気になり翌朝まずめ狙いでエントリー。
カレントはいい感じなんだけど、サーファーさん達が暗いうちから結構入っている。窮屈だなぁ。
てか、数名カレントに吸い込まれるように波待ちしていて残念な感じ(掘れてるところでやったほうが楽しいよーって言いたいけどハートが小さいので)諦めて場所を移動。
なんかアタルけど、ボラかな?
一旦帰宅し、家族で海近くの公園に出直し。(子供のウェーダも持って)
ひとしきり公園で満足したところで、前回はコンパクトなチョイ投げ竿を使わせたのだが、今回は短めのシーバスロッドを貸したった。
結構上手に投げるじゃん!(親バカか?…笑)
並んで投げる。結構マジで探ってみたが、掛かるのはコノシロだけでした。またキミかね。たまに口のあたりに掛かるのは偶然?
結局夕まずめ近くまでキャストするも釣果なし。
2月2日の日中、お客様先への移動中に、ふと思った。
ただでさえ少ない引き出し。寒くなると更に。
ごく少ない成功体験やシーズン違いの好みのスタイルじゃ引き出し増えないよね。
河口近くのシャローは、例えば旧KOMOMOとかツイツイ使いたくなっちゃう。いろいろ投げても自信が持てなくて結局は、みたいな。
猛烈にちょっと違うことやって見たくなった。
ということで帰宅して、子供が寝たのを確認後、嫁のご機嫌を維持すべく奉仕活動の後に、カレントがあったエリアにエントリー。1時間でやめて来ると宣言して来た。
普段は感じが少なく苦手意識のヘビータイプのシンペンを使う。
皆さん普通に使ってるけど自分はどうもピンとこなくて苦手。
さてシャローだからレンジはそれほど刻む感じでもないけど、流すレンジはいつもと違うく。
手前はノーバイトで、ならば沖のファーストブレイクを目掛けて、追い風もあるのでしっかり届く。
なんとか30分で結果がでました。すこしドキドキした(笑
細身だけど73センチありました。ほぼ丸飲み。

よし、気持ちよく帰れるぞ!と追加を狙うも、そのあとはノーバイトで終了。
食わず嫌いはいかんなー、とあらためて思った。
- 2016年2月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント