プロフィール
macoron
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:11043
QRコード
▼ 熊石→島牧・・・
- ジャンル:釣行記
釣行記とは名ばかりですが・・・
31日、急遽消化休暇がもらえたのでチャンス!とばかり熊石方面に。
しかしこれがとんでもない事に・・・
急な釣行だったのでやはり一人で行くことに。
札幌を2:00に出発。雪も降っておらず眠気もそこそこ。
八雲までは順調、順調。
しかし八雲から熊石にぬける国道277号線。入口付近から吹雪に。
今回は通勤用のMOVEだったのが災い・・・
誰も走ってない道路の様でどこを走っているのかわからないばかりか
タイヤより雪が積もっている状態で、エアロでラッセルしている始末・・・
中間あたりで暖房がきかなくなる!!
え~!? な、なに!?
あ、そうだ! ジャークマンがいつぞやの釣行の時吹雪の中
ノッキングしたって言ってた!!
すぐに停車して確認すると・・・
やはり車のフロントが雪で詰まっている・・・
急いで取り除いたら、暖房が復活!!
ふ~ (‐。‐;
ジャークマンの話聞いててよかった・・・。
しかしこの後熊石出るまで5回ほど同じ行動をとるはめに・・・
写真を撮る心理状態ではありませんでしたので画像なしですいません。 今はちょっと後悔(+o+)
そして鮎川平盤・・・

どこに平盤あるの!?
あきらめて利別。

泡だらけ・・・
釣りにはなったが全く反応無し。
島牧に入って18番では早々と終了しているアングラー達。
そこもあきらめて泊川河口右に。

なかなかいい感じ。
しかし2時間無反応・・・
氷の神様があざ笑っている!?

思いがけない収穫(謎)があったが、500㎞の運転はさすがに疲れました。
冬道、吹雪に中運転するみなさん!
くれぐれも雪詰まりのノッキングには気を付けてください。
31日、急遽消化休暇がもらえたのでチャンス!とばかり熊石方面に。
しかしこれがとんでもない事に・・・
急な釣行だったのでやはり一人で行くことに。
札幌を2:00に出発。雪も降っておらず眠気もそこそこ。
八雲までは順調、順調。
しかし八雲から熊石にぬける国道277号線。入口付近から吹雪に。
今回は通勤用のMOVEだったのが災い・・・
誰も走ってない道路の様でどこを走っているのかわからないばかりか
タイヤより雪が積もっている状態で、エアロでラッセルしている始末・・・
中間あたりで暖房がきかなくなる!!
え~!? な、なに!?
あ、そうだ! ジャークマンがいつぞやの釣行の時吹雪の中
ノッキングしたって言ってた!!
すぐに停車して確認すると・・・
やはり車のフロントが雪で詰まっている・・・
急いで取り除いたら、暖房が復活!!
ふ~ (‐。‐;
ジャークマンの話聞いててよかった・・・。
しかしこの後熊石出るまで5回ほど同じ行動をとるはめに・・・
写真を撮る心理状態ではありませんでしたので画像なしですいません。 今はちょっと後悔(+o+)
そして鮎川平盤・・・

どこに平盤あるの!?
あきらめて利別。

泡だらけ・・・
釣りにはなったが全く反応無し。
島牧に入って18番では早々と終了しているアングラー達。
そこもあきらめて泊川河口右に。

なかなかいい感じ。
しかし2時間無反応・・・
氷の神様があざ笑っている!?

思いがけない収穫(謎)があったが、500㎞の運転はさすがに疲れました。
冬道、吹雪に中運転するみなさん!
くれぐれも雪詰まりのノッキングには気を付けてください。
- 2012年1月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント