プロフィール
macoron
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:11008
QRコード
▼ 今年桜咲くの遅い!!
- ジャンル:釣行記
先日masaさんからメールがあり、
「サクラ釣れたから取りにおいで」
今年はまだつれてないしー
そりゃぁ
ほしいさね。
でも、自分で釣ってなんぼ。
もちろん断りました。
ってのは大うそ!!!!
喜んで貰いましたよ。
ここまで釣れないともうプライドなんてありません。
トバにして!
と言われればそりゃもう、喜んで!!
ということで
今年もまたやってきました、鱒トバ作り開始!!
半身を塩水に一晩漬ける。

水気をある程度とって2日間干す。

そうすると縦に切りやすくなる。
それをまた塩水に今度は一時間くらいつけてから干す。
干す期間は好みの硬さまで干すんですが自分は約二週間ですかね。
気温は20℃超えない方がいいです。
カビで全滅します。

しかし、いよいよ自分にもこの瞬間がやってきたんです!
詳細は省きますが(明日運動会なので寝ます…)
な、な、なんと
60マコロン
3kg
やったーーーーー!
マジ嬉しいーーー!
久しぶりに手が震えた。
帰ってきて鼻血も出るし。
とにかく、今年はこの一匹が遠かった…
アドバイスとサクラ鱒くれたジャークマンとmasaさん、ありがとうございました。
ネボッケさん、取り込みありがとうございました。あんな安心感はないですね…興奮しました…

「サクラ釣れたから取りにおいで」
今年はまだつれてないしー
そりゃぁ
ほしいさね。
でも、自分で釣ってなんぼ。
もちろん断りました。
ってのは大うそ!!!!
喜んで貰いましたよ。
ここまで釣れないともうプライドなんてありません。
トバにして!
と言われればそりゃもう、喜んで!!
ということで
今年もまたやってきました、鱒トバ作り開始!!
半身を塩水に一晩漬ける。

水気をある程度とって2日間干す。

そうすると縦に切りやすくなる。
それをまた塩水に今度は一時間くらいつけてから干す。
干す期間は好みの硬さまで干すんですが自分は約二週間ですかね。
気温は20℃超えない方がいいです。
カビで全滅します。

しかし、いよいよ自分にもこの瞬間がやってきたんです!
詳細は省きますが(明日運動会なので寝ます…)
な、な、なんと
60マコロン
3kg
やったーーーーー!
マジ嬉しいーーー!
久しぶりに手が震えた。
帰ってきて鼻血も出るし。
とにかく、今年はこの一匹が遠かった…
アドバイスとサクラ鱒くれたジャークマンとmasaさん、ありがとうございました。
ネボッケさん、取り込みありがとうございました。あんな安心感はないですね…興奮しました…

- 2013年5月25日
- コメント(24)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント