プロフィール
hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:31954
QRコード
▼ 自分の潮時での釣行は
- ジャンル:style-攻略法
昨晩、出撃予定でしたが夕方から雨が降っていたので中止
ですので釣行ログが書けないのでスタイルをアップしておきます。
自分の釣りスタイルは前のログでも書きましたが
基本ドリフトの釣りがメインです。
で、潮時としては上げ、下げ両方やりますが
基も多く出向いているのは上げ潮での釣りが6割以上
デカイ魚獲りたい時には月齢とかいろいろありますが
下げ5分~ソコリまで下げ時合をメインで行きます。
(これは先日、獲ったランカ― 月齢13.3 潮時下げ8分)
例外もあります。
(こんなかわいいのも釣れますけど)
上げ時合の場合は、そこそこのサイズ&数が出しやすい感覚が
自分の中ではあります。

(上げはサイズのバラつきがありますが、コンデションいいのが出やすい)
下げは目一杯遊べるけど、上げは潮位の高低差を可也に意識して遊んでます。
少しでも遅れれば、帰れなくなる可能性が有るため。
(緊張感をもって釣りしてる方が潮の上げてくる感覚が掴みやすい)
で、何処をどの様に攻めるのかの話ですが
これも前のログで書いたと思いますが明暗部は略しません。
地形の変化、流れ、ベイトの有無の3点だけを意識しています。
使う弾(ルア―)に関しては現場の判断で決めています。
釣れない出撃も多々あります。見当違いの事をしている状況もあります。
30年近く、シーバス釣りだけは止めずに続けてきている膨大なデ-タ等があるので
ある程度の修正はしやすい。(これは、地元での話。地方では無理ですけど)
自分の地元は河口から20km以上上流で釣りしてます。
ですので釣行ログが書けないのでスタイルをアップしておきます。
自分の釣りスタイルは前のログでも書きましたが
基本ドリフトの釣りがメインです。
で、潮時としては上げ、下げ両方やりますが
基も多く出向いているのは上げ潮での釣りが6割以上
デカイ魚獲りたい時には月齢とかいろいろありますが
下げ5分~ソコリまで下げ時合をメインで行きます。

(これは先日、獲ったランカ― 月齢13.3 潮時下げ8分)
例外もあります。

上げ時合の場合は、そこそこのサイズ&数が出しやすい感覚が
自分の中ではあります。


(上げはサイズのバラつきがありますが、コンデションいいのが出やすい)
下げは目一杯遊べるけど、上げは潮位の高低差を可也に意識して遊んでます。
少しでも遅れれば、帰れなくなる可能性が有るため。
(緊張感をもって釣りしてる方が潮の上げてくる感覚が掴みやすい)
で、何処をどの様に攻めるのかの話ですが
これも前のログで書いたと思いますが明暗部は略しません。
地形の変化、流れ、ベイトの有無の3点だけを意識しています。
使う弾(ルア―)に関しては現場の判断で決めています。
釣れない出撃も多々あります。見当違いの事をしている状況もあります。
30年近く、シーバス釣りだけは止めずに続けてきている膨大なデ-タ等があるので
ある程度の修正はしやすい。(これは、地元での話。地方では無理ですけど)
自分の地元は河口から20km以上上流で釣りしてます。
- 2020年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント