プロフィール

hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:33228
QRコード
▼ 新しい武器で
- ジャンル:釣り具インプレ
お久しぶりです。約3か月ぶりにログを書きます。
今回、新規にタックル(ロッド)を購入。
購入したのは

スペックは
「Glissando810」~ストローセッティング~
○全長:8フィート10インチ
○継数:2本(バットジョイント)
○仕舞寸法:182.5㎝
○リアグリップ:39㎝
DRT社「BumpyGrip(PAT)」搭載
○自重:約240g
○ルアーウェイト:12~80g
○PEライン:1.5~3号(MAX)
届いたロッドを開封しての第一印象は
硬い!強い!自分史上オフショア以外で
ここまで強いスピンングロッドは初めて
今まで使っていたAPIA 風神AD スタウトハート90MH
Fin-ch カナリア76Mと比べても強い印象を感じた。
しかし、リールをセットしてラインを通してみると
ガラっと印象が変わる 以外にマイルドに感じる。
ティップが素直に入る感じである

ちなみにリールはルビアス LT-4000CXHでラインは2号
ストロ-ガイドってやたらガイドが多いw
初めて所持してみたがこれだけ多いと通し忘れが有るかも
って、実際に1か所通し忘れてました。
雨も止んだので干潮2時間前に出撃
まずは小手調べで適正ウエイトのルア―を投げ込んでみる。
キョロキョロ140Fが気持ちE~くらいにかっ飛ばせる。
干潮間際までノーバイト・・・
あ・・・初っ端はウロコ付なしで終了っぽい雰囲気が漂う
釣れないなら、下限付近のルア―ウエイトの操作性を確かめる
取敢えず 持ち込んでるルア―の一番軽いモノ
ピース80S(ゴ-ルドキャンディー)をキャストして流してみる
操作しやすいな~ 違和感なく使えるなって感じ
無反応で手元に戻ってくる。
今度は、クロスからの巻きを試してみる
ほ~感度もいい感じで流れの感覚が伝わってくる。
そして、しの字ターンが始まった時バイトがでる。
ダウンで掛けて魚が暴れている ソコソコサイズ有りそう
しかし、ロッドのパワ-と粘りでセイゴを寄せる感覚でファイト
ランディングしてみると70後半でしたが終始主導権を与えず
ねじ伏せる感覚w 虚ろな目でこちらを見るスズキw
そうだよな~ なんせアカメとも対峙できるロッドなんだからw
Ridgelineの永井さん曰く 10kgのアカメと引っ張り遭いしても
屁でもないって言ってたし!
取敢えずウロコ付は完了。
今回、新規にタックル(ロッド)を購入。
購入したのは
Glissando810~ストローセッティング~【Ridgeline × TULALA】
何年ぶりだろう、スピニングロッドを購入したのw
スペックは
「Glissando810」~ストローセッティング~
○全長:8フィート10インチ
○継数:2本(バットジョイント)
○仕舞寸法:182.5㎝
○リアグリップ:39㎝
DRT社「BumpyGrip(PAT)」搭載
○自重:約240g
○ルアーウェイト:12~80g
○PEライン:1.5~3号(MAX)
届いたロッドを開封しての第一印象は
硬い!強い!自分史上オフショア以外で
ここまで強いスピンングロッドは初めて
今まで使っていたAPIA 風神AD スタウトハート90MH
Fin-ch カナリア76Mと比べても強い印象を感じた。
しかし、リールをセットしてラインを通してみると
ガラっと印象が変わる 以外にマイルドに感じる。
ティップが素直に入る感じである

ちなみにリールはルビアス LT-4000CXHでラインは2号
ストロ-ガイドってやたらガイドが多いw
初めて所持してみたがこれだけ多いと通し忘れが有るかも
って、実際に1か所通し忘れてました。
雨も止んだので干潮2時間前に出撃
まずは小手調べで適正ウエイトのルア―を投げ込んでみる。
キョロキョロ140Fが気持ちE~くらいにかっ飛ばせる。
干潮間際までノーバイト・・・
あ・・・初っ端はウロコ付なしで終了っぽい雰囲気が漂う
釣れないなら、下限付近のルア―ウエイトの操作性を確かめる
取敢えず 持ち込んでるルア―の一番軽いモノ
ピース80S(ゴ-ルドキャンディー)をキャストして流してみる
操作しやすいな~ 違和感なく使えるなって感じ
無反応で手元に戻ってくる。
今度は、クロスからの巻きを試してみる
ほ~感度もいい感じで流れの感覚が伝わってくる。
そして、しの字ターンが始まった時バイトがでる。
ダウンで掛けて魚が暴れている ソコソコサイズ有りそう
しかし、ロッドのパワ-と粘りでセイゴを寄せる感覚でファイト
ランディングしてみると70後半でしたが終始主導権を与えず
ねじ伏せる感覚w 虚ろな目でこちらを見るスズキwそうだよな~ なんせアカメとも対峙できるロッドなんだからw
Ridgelineの永井さん曰く 10kgのアカメと引っ張り遭いしても
屁でもないって言ってたし!
取敢えずウロコ付は完了。
- 2021年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 2 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント