プロフィール

しまよう妹☆SUN
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:44051
QRコード
▼ 8/31 初アオリイカ
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。今日はブルームーンでしたね*^-')v
3年位に1度、1ヶ月のうちに2回満月がくる、その珍しい日をブルームーンと言うそうです。
そんな素敵な夜に、エギングの師匠に呼ばれてアオリイカ☆
去年初めて自分で買ったラグゼのホークアイ[以下ラズベリー]は、
エギングしたくて買ったもの。
事情があって、竿を買っても釣り自体は自粛してたで、
他の魚は釣っててもアオリイカを釣りに行ったのは、実質初めて!
もぉ嬉しくてドキドキして、渋滞をせっつく勢いで海へ!
(^o^)/yahoo!![=どいて!(笑)]
着いて速攻ラズベリーをスタンバイ。
今回はライン通したままだし、スナップも繋がってたから、
サラッとエギを装着(>_<)
…初めてエギつけた~♪
たぶんイカはまだ赤ちゃんやで、エギはちっこいのやよね?
2.5号が一番ちっちゃかったから、それつけてみた。
しばらくぶりに会ったで、最近の私の様子を知らない師匠は、
『とりあえず、あの灯台目掛けて投げなさい、話はそれからだ』と指示。
…鬼のキャスティング100本勝負をコツコツ繰り返した効果なのか、
珍しく狙った灯台の写り込む水面にぽちゃっ♪と着水!
師匠が『うっまくなったな~釣りガール!
さすが本気…笑
ウワッと危なッッ!!!』
暗闇でシャクったらすっぽ抜けて、
エギが二人の間を高速でかすめてゆく。
(ToT)<危ないヨ
スミマセン(ёvё)
更に、足を怪我してるためサンダル履いてたんだけど、
突然左足の指に痛みが!!
はさみ虫か!!?
いいえ、蟹デス。
なんと蟹が指をハサミではさんでました。
だから、確かに豚足だけど喰えないから
アッチ行けって(T_T)
なんなのこないだから(笑)
気をとり直して、
師匠の隣に立ってどうやって釣るのかを見ながら、一つひとつ教えてもらいながらやってみるんやけど…
『もっさりした感じとか違和感がしたら、アタリかも』
って一言がいまいち分かんない。
実際に経験して感じてないから。
分かんないからラインを触ってみる☆
???
6投目、シャクって糸ふけ取りきらないヘタレな私。
魚みたいに存在感のあるアタリじゃなくて、一瞬だけ違和感が。
そっかーたしかに【違和感】だった。
アワセてみるけど恐る恐るすぎて、中途半端なシャクリみたいになる。
でも巻いてみるとなんか重い気が…
ぶしゅッ ぶしゅー
!!?
師匠『おぉアオリ付いてるよ、釣れてるんだよソレ!
墨吐いてるよ!』
おわっホントだΣ(苺ロ苺)
なんと足一本に綺麗にひっかかって、
無理矢理だけど初アオリイカGET☆☆
来てわずか15~20分、習ってる途中のあっと言う間の出来事!
素直に釣ると釣れるの方程式は、未だ健在でした◎(*^o^*)
その後すぐ、山の方で稲光。
急に風向きが変わってポツッと来た瞬間、
『帰るぞ!』の師匠の一声で撤収(>_<)
案の定すぐに夕立ち。
危機一髪でした。
釣ってまだ30分、生きたままのアオリイカをいつも反省会する居酒屋[武田家]に持ち込んで、
マスターとママと師匠で初物を頂きました('∇')♪
なんって贅沢な!!!
つくづく北陸に生まれて幸せやわぁ~!
マスターと師匠と釣りについて細々と話し込み、教えられ、
ついでにサービスでヒラマサとツバイソのお刺身をいただいつんた~♪♪
お酒は呑めないのでウーロン茶で酔っ払い、
脂ノリまくりでおいしいお刺身食べて、
アオリイカのミミは焼いてもらって、
白ご飯もぐもぐして最高↑↑
贅沢極まりない初アオリ記念日でした☆o(≧∇≦)o





3年位に1度、1ヶ月のうちに2回満月がくる、その珍しい日をブルームーンと言うそうです。
そんな素敵な夜に、エギングの師匠に呼ばれてアオリイカ☆
去年初めて自分で買ったラグゼのホークアイ[以下ラズベリー]は、
エギングしたくて買ったもの。
事情があって、竿を買っても釣り自体は自粛してたで、
他の魚は釣っててもアオリイカを釣りに行ったのは、実質初めて!
もぉ嬉しくてドキドキして、渋滞をせっつく勢いで海へ!
(^o^)/yahoo!![=どいて!(笑)]
着いて速攻ラズベリーをスタンバイ。
今回はライン通したままだし、スナップも繋がってたから、
サラッとエギを装着(>_<)
…初めてエギつけた~♪
たぶんイカはまだ赤ちゃんやで、エギはちっこいのやよね?
2.5号が一番ちっちゃかったから、それつけてみた。
しばらくぶりに会ったで、最近の私の様子を知らない師匠は、
『とりあえず、あの灯台目掛けて投げなさい、話はそれからだ』と指示。
…鬼のキャスティング100本勝負をコツコツ繰り返した効果なのか、
珍しく狙った灯台の写り込む水面にぽちゃっ♪と着水!
師匠が『うっまくなったな~釣りガール!
さすが本気…笑
ウワッと危なッッ!!!』
暗闇でシャクったらすっぽ抜けて、
エギが二人の間を高速でかすめてゆく。
(ToT)<危ないヨ
スミマセン(ёvё)
更に、足を怪我してるためサンダル履いてたんだけど、
突然左足の指に痛みが!!
はさみ虫か!!?
いいえ、蟹デス。
なんと蟹が指をハサミではさんでました。
だから、確かに豚足だけど喰えないから
アッチ行けって(T_T)
なんなのこないだから(笑)
気をとり直して、
師匠の隣に立ってどうやって釣るのかを見ながら、一つひとつ教えてもらいながらやってみるんやけど…
『もっさりした感じとか違和感がしたら、アタリかも』
って一言がいまいち分かんない。
実際に経験して感じてないから。
分かんないからラインを触ってみる☆
???
6投目、シャクって糸ふけ取りきらないヘタレな私。
魚みたいに存在感のあるアタリじゃなくて、一瞬だけ違和感が。
そっかーたしかに【違和感】だった。
アワセてみるけど恐る恐るすぎて、中途半端なシャクリみたいになる。
でも巻いてみるとなんか重い気が…
ぶしゅッ ぶしゅー
!!?
師匠『おぉアオリ付いてるよ、釣れてるんだよソレ!
墨吐いてるよ!』
おわっホントだΣ(苺ロ苺)
なんと足一本に綺麗にひっかかって、
無理矢理だけど初アオリイカGET☆☆
来てわずか15~20分、習ってる途中のあっと言う間の出来事!
素直に釣ると釣れるの方程式は、未だ健在でした◎(*^o^*)
その後すぐ、山の方で稲光。
急に風向きが変わってポツッと来た瞬間、
『帰るぞ!』の師匠の一声で撤収(>_<)
案の定すぐに夕立ち。
危機一髪でした。
釣ってまだ30分、生きたままのアオリイカをいつも反省会する居酒屋[武田家]に持ち込んで、
マスターとママと師匠で初物を頂きました('∇')♪
なんって贅沢な!!!
つくづく北陸に生まれて幸せやわぁ~!
マスターと師匠と釣りについて細々と話し込み、教えられ、
ついでにサービスでヒラマサとツバイソのお刺身をいただいつんた~♪♪
お酒は呑めないのでウーロン茶で酔っ払い、
脂ノリまくりでおいしいお刺身食べて、
アオリイカのミミは焼いてもらって、
白ご飯もぐもぐして最高↑↑
贅沢極まりない初アオリ記念日でした☆o(≧∇≦)o





- 2012年9月1日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント