プロフィール
lure&out
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:224087
QRコード
対象魚
▼ GoProが欲しい! けど、悩む!
- ジャンル:日記/一般
釣りに限らず、ウォーターアクティビティの際には、
リコーの防水カメラを愛用していたのですが、
浸水故障してしまいました。
購入してから約2年なので保証期間外なのですが、
防水機能が唯一のメリットであるカメラなのに、
内部浸水してSDカードもダメになってしまうなんて、
すこし納得がいかない部分もあります。
故障からしばらくは防水カメラはもう必要ないかな、と考えておりましたが、
これからの季節はウォーターアクティビティの機会も増えますので、
物欲がフツフツと湧き上がってきています。
現時点での第1候補は、アクションカメラ市場の独奏者、GoProです。
ただし、現在では、GoProHERO6とHERO5、
そして新発売されたエントリーモデルのGoProHERO
といった3種類のモデルが平行販売されているので、
どのモデルにするか悩んでおります。
フラッグシップのHERO6はあの小さなサイズでかなりの手ブレ補正機能も付加されたそうですし、
HERO5は、HERO6の発売に伴い、かなりの値引きがされました。
GoProHEROはGPSや露出コントロールといった機能が省かれているそうです。
機能で選ぶか、コストで選ぶか、現時点では結論が出ていません。
うーん、どうしよ。
続きはこちら
http://lurefishingandoutdoor-life.blog.jp/archives/76464119.html
リコーの防水カメラを愛用していたのですが、
浸水故障してしまいました。
購入してから約2年なので保証期間外なのですが、
防水機能が唯一のメリットであるカメラなのに、
内部浸水してSDカードもダメになってしまうなんて、
すこし納得がいかない部分もあります。
故障からしばらくは防水カメラはもう必要ないかな、と考えておりましたが、
これからの季節はウォーターアクティビティの機会も増えますので、
物欲がフツフツと湧き上がってきています。
現時点での第1候補は、アクションカメラ市場の独奏者、GoProです。
ただし、現在では、GoProHERO6とHERO5、
そして新発売されたエントリーモデルのGoProHERO
といった3種類のモデルが平行販売されているので、
どのモデルにするか悩んでおります。
フラッグシップのHERO6はあの小さなサイズでかなりの手ブレ補正機能も付加されたそうですし、
HERO5は、HERO6の発売に伴い、かなりの値引きがされました。
GoProHEROはGPSや露出コントロールといった機能が省かれているそうです。
機能で選ぶか、コストで選ぶか、現時点では結論が出ていません。
うーん、どうしよ。
続きはこちら
http://lurefishingandoutdoor-life.blog.jp/archives/76464119.html
- 2018年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。