プロフィール

るぴpapa

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:55547

QRコード

しらこばと水上公園 プールフィッシング

  • ジャンル:釣行記
フィッシングショーで頂いたチケットを有効活用するため、4月2日に今季は行かないはずだった管理釣りに行きました~(*´ω`*)

チビと妻を引き連れてファミリーフィッシングなのに、しっかり開園と同時の6時にゲートイン♪

当日は春休みなので混んでいること覚悟でしたが、幸いにもそんなに多くなくて思った場所に入れました。

沢山釣る気は有るけれど簡単には行かないのが最近のプールフィッシング…

フライの方はコンスタントに釣ってましたが、ルアー組は釣れてる方とそうでない方の差がハッキリでした。

当然私は……………


釣れてない側w

でも諦めません!確かにロッドはメバル用だし、マイクロスプーンなんて使った事もないけれど、プールの中の流れ位は読めます!

そして釣れてる方を穴があくほど観察して、リーリングスピードやルアーカラーを真似る!

当日は水温が上がる前は底デッドスローで気温上がってからは表層下早めでリアクション、夕方気温下がってからは底より少し上でした。

カラーはオレンジと黄色、濃い目のオリーブとシルバーホロのみ反応良かったので、それ以外は使わず!!

シルバーホロ?スプーンにないぞ~(;・ω・)
当然です。私のメインフィールドはソルトですから月下美人のメタルジグ使ってやりましたw
底引くなら軽いルアーの必要ないものフオールで見せて着底と同時に動かしてバイト、ショゴ打ちと同じやり方です。

ルアーにすれてたらすれてないのを出せば良いんですよね~(*´ω`*)

貧乏人の発想の勝利です。
甘露煮用の20をキープしたのは午前中。
そのあとは全部リリースですね~

79yioz5ssgi67ccafny6_480_480-b773943c.jpg
v88j5wijosbd2asffzwc_480_480-545e9913.jpg


結果、キープ量が多かったので、ソテー、塩焼き(当日)、フライと保存できる甘露煮、南蛮漬(今日)となりました。美味しく頂きます。

コメントを見る