プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:295791

QRコード

「狩り暮らしのロリベッティー」

  • ジャンル:日記/一般
am1:30に仕事が終わる
準夜勤シフトだったのもあり、
月曜日〜日曜日まで丸々1週間、
毎晩同じポイントを撃ちました。

結果から申しますと、火曜日の晩に
75cm1本のみ。

月曜日の晩の悪夢(スマホクラッシュ)
の翌日、皮肉にも良型キャッチ。
デジカメには収められましたが....。

普段あまり出番は無い「ロリベ」。
が、この場所では頼れる存在。
上げが効き本流筋は勿論、支流も
流れが逆流する程の上げ。本流筋で
バデルやスネコンに反応が無く、
ロリベを結び、チラッと支流を見ると

「めっちゃ釣れそうやないかーい!」

と、思う間も無く身体が勝手にキャスト。

「ドン!」
「おっしゃー!おったでー!」

ここから怒濤のジャンプ、ジャンプ。
シイラの如く、身体全て水面上から
さらけ出し、

「どんだけエラ汚れてるん?」程の鰓洗い。

水深が無いシャロー、ゴロタがキツく
愛竿Beast Blawlを立ててのやりとり。
結構なベンドしてくれる。

「60はあるだろ。いや70近いか?」

結構締めたはずのドラグが滑るので、
更に締める。魚が横たわり寄って来る。
ライトを点灯。魚が照らされる。と、

「太っ!(ランカー)イッたろ!」

ネットイン。「獲ったどー!」
夜中に衣浦上流で一人雄叫ぶオサーン。
スマホ無いし。デジカメのみの撮影。
気になるサイズは....。

ん?75cm?ななじゅーご?

何回か計るが「75cm」である。
太さだけなら90クラスといっても
過言では無い程の体型。キャッチした
時に少し「寸足らずか?」とは思ったが。

鱸歴20年。何本かのシーバスとの
やり取りして、その中でも一番記憶に
残るファイトをしてくれた魚に感謝し、
蘇生&リリース。が、かなりヘバッて
たのか、蘇生に20分近く掛かる。が、
何とか自力で泳ぎ出し、元居た場所へ
戻っていく。

リリース前提なら、やり取りに時間
を掛けずになるべく早く取り込みたい。
その為の「Beast Blawl」チョイス。
これでは宝の持ち腐れである。
この時期の鱸は餌を貪り、抜群の
コンディション。産卵を控えてるので
鱸も必死の抵抗をする。

今回のような時間が掛かるやり取りは、
散々灯りを照らし、場を荒らして
しまったので、もう2匹目は無い。
せっかくの時合いだったろうに、
1匹止まりである。これはこれで
反省すべき内容。

さて、翌日以降も毎晩出撃。が、
アタリがあるが乗せられないとか、
バラすとかが多発。面白い事に、
アタリがあるルアーが毎晩違う。

ロリベで釣れた翌日は、スネコンのみ
アタリが。翌々日はまたロリベ。
今朝なんて、何投げてもアタリが無く
夜が明け、ナレージ65の着底からの
リフト&フォールでやっとヒット。
手応えからして65cm前後?サイズ
でしたが、惜しくも「抜ける」。
絡み付くようなバイトで、合わせを
遅らせたのに....。食いが浅かったか?

今週はめでたい事が。79cmの鱸までは
キャッチしてた職場のバラちゃんが、
遂に80upをキャッチ。「泣きの1cm」
から「嬉し泣き」のランカー捕獲に成功。

この日のバラちゃんは絶好調で、
40-80cmのシーバス4本、48cmのチヌ
1枚の大釣り。彼は職場の誰よりも
この場所に通い詰め遂に念願が叶った。
努力が実った瞬間である(おめでとー!)

自分も毎晩1週間通ってみて分かった事。
上げ3分位からアタリが出始め、上げ5分
がアタリのピークが来る。ま、その間の
上げ潮の強弱にもよるみたいですが....。

今朝は7:00頃ようやくアタッたので、
上げ7分位か?やっぱり釣りは一筋縄
ではいかないですね。面白いです。
アタリルアーなんてあって無いような物。
魚のスイッチ入れれたらそれがその日の
「当たりルアー」。

デジカメの画像を写メったので、
見辛いですが、一応ロリベッティーが
胸ビレ付近にヒットしてます。恐らく
ファイト中にフックが1本外れた感覚が
あったので、その時に掛かりがズレたか?

ヒットロリベッティーは88mm/24g。
77mm/15gバージョンだと、ボトムが
取れないか?って程の上げ潮が効いてた
ので。

では。








コメントを見る