プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:268091

QRコード

魚達に翻弄される春

  • ジャンル:日記/一般
暖かい日が続いております。
が、やはり夜に浸かってますと
流石に指が悴んで来るし、トイレにも
行きたくなるし....
※意地でも我慢して行きませんが!

先週末金曜日の夜....

jvng9jm9zhmsudjcjabb_270_480-6b3515c4.jpg

翌日2:18ソコリ(+8cm)※後中潮2日目

hjhwbtk8kwsvtuks25va_480_361-429c29ce.jpg

チィーとばかり早いが22:00〜入水。
昼間は7mだかの北西風が吹き荒れ、
釣り出来るか心配してたが、無事に止み
2m前後といったトコか?
ウネリも殆ど無しで釣り可能。

下げが効いてる間は無反応。
が、アタリは下げ止まるタイミングで
突然やって来る!

jb57b3y8jf6xfxg4f3zb_480_361-f8a1ac3e.jpg

ん〜60弱ってサイズ(ゴッパチ)※58cm位
まぁここ最近のアベレージ。

4rw742mvpe44g3fsmeih_361_480-4b23f111.jpg

この喰い方が良いですよね。
PDG ZIGZAG BAIT 80sを
後ろから半呑み!この子は追尾して来て
吸い込みバイトしてます。
こういう喰い方をするという事は
ほぼ回復してますね〜。
※ちなみにココら一帯のシーバスが
バチを吐き出すのを見た事がない。

上げに転じ、寒さで指先とトイレの我慢が
限界に達した頃....

4snhha37gfucx7pwx3em_480_361-85fe8954.jpg

来た!
サイズUP!
60超え〜!って
ホンマかいな?って思ってらっしゃる方も
居られるかと言う事で....。

uvr5di57f4ggh5puay2e_480_361-f25e7662.jpg

久々に計ってみましたよ!
ほぉ〜ら。63cmありました。
大体ですけどサイズは計らずとも
ほぼ解ります。顔付きやら下顎掴んだ
時の顎の厚みやらで。70超えは更に顔が
イカツイですね〜。

ZIGZAG BAIT絶好調ですね。
somari2に対してZIGZAG8といったトコか?
今シーズン干潟のパターンに見事ハマってる。
新しい場所は勿論、新しいメソッドとして
見付けてやった感がハンパなく嬉しい!

tc45mznzwr7srv2ithsp_270_480-0f21328f.jpg

翌土曜の夜。
ソコリ日曜2:50(+34cm)中潮3日目

aej6y7db27hf6buh4h86_480_361-3135e014.jpg

23:55頃入水。
あまり潮位は下がらないが、
恐らく+40cmでもアプローチ出来そう。
※それほど水深が浅い

tziz7vduw6ef7d6mmeds_361_480-8c35a2fb.jpg

試してみたかったSNECON130s
海藻まみれで乙

hrdwmm27sri2tet8idgs_361_480-2ff549ab.jpg

ハニトラ95s
やはり海藻の餌食で乙。

8dm8gaxn8ayj526fautc_361_480-be329f8a.jpg

ダメ元でGraver Hi 115sを
投げようモンならやはり海藻乙....

pnz47bpgt8ey76vmyb4x_361_480-cbb877ea.jpg

干潟といえばkomomo125F。
コレは海藻の餌食にはならなかった。
※今迄コレで釣った事がないです....(苦笑)

やはりZIGZAG BAITですかね。
あまり頼りっきりになるのは....。
※でも唯一反応が抜群に良いし(笑)

jif3desyotpjid6ugyun_361_480-0708d969.jpg

ハイ!ZIGZAGでまさかのクロソイ君!
※23〜4cmの良型

バックの水質解ります?
どクリアなんですよ。
結局、このクロソイ君で終了。
前の晩はベイトが確認出来たけど
この日は寒の戻りもあってかベイトが皆無。
1日でこうも状況が変わるのか....。

やっぱりクロソイ君がアタるという事は
シーバスは回りに居ないと判断出来る。
シーバスが居たらクロソイよか真っ先に
バイトしてくるかと。

昨夜は満タンで根魚狙い。
気難しいメバルと久々に戯れたい。
が....

svjehrx67w74uf7didcu_361_480-563941d1.jpg

真っ黒なムラソイ君17cm級
君はボトムベッタリだったね〜。

p4d89ziy69ho3tj9xc97_480_361-bdf080e2.jpg

可愛い顔してらっしゃる事(笑)

zk57djcchsbdfjr8w2zn_480_361-6a1ef9c9.jpg

カサゴン12〜3cm級。
小っさ!

rirdy2nbbhyw48v4y23c_480_361-8849fc0e.jpg

でも顔はやっぱり可愛い(笑笑)

dtsb4j6ns38dk4p6pb6f_480_361-0dbccf23.jpg

最後もカサゴン13〜4cm級。
根魚は成長が遅いとか。
このサイズになるまで何年掛かるのか
解りませんが、小さい個体まで全て
持ち帰ってしまえばあっという間に
枯渇してしまうでしょう。

干潟の良型のクロソイなんて
ほぼ釣られた事なく快適に生活し、
だからあのサイズまで平穏にすくすくと
育ってるんだろうし。

春の魚と言えどメバルには逢えず仕舞い
シーバスはシーバスで気まぐれだし。
まぁ間違いなく回遊モノでしょうから
釣れる釣れないは時の運。
今年はまだまだ干潟通いが続きそうです。
※つか、この時期でもまだ釣れるなんて
今頃知ったし!(爆!)

コメントを見る