プロフィール
バックラッシュ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:44092
QRコード
▼ バイブは作らないけど他は作る
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
捻くれ者代表のバックラッシュです(^ω^)
いらっしゃいませ〜駄ログへようこそ( ´ ꒳ ` )
唐突ですが自分はバイブレーションが嫌いです 笑
あっちのバイブは好きですよ?使った事ないけど 笑
理由は色々あります。
勘のいい子は嫌いだよw
まず、飽きる 笑
ただ巻きだったり、リフト&フォールだったり色々と動かし方とかあるけどすぐ飽きます 笑
早巻きとかリフトさせたり確かに釣れますけど疲れる
自分のフィールドは基本的に浅いので半強制的に早巻になるしリフトもピッチが細かくなるので疲れるんです 笑
メタルバイブなんて使ったら根掛かりするかひたすら底をズリズリします(^ー^;)
後、釣れる&安価が故に皆んなが使ってるので捻くれ者の自分は使いません(^ω^)
それが逆にいい事に繋がる場合も多々あるんで(*'‐'*)
おそらく自分の手作りルアー人生の中でバイブレーションを作る事はないでしょう…
決してバイブが悪いって言ってるんじゃありませんよ〜
自分は嫌いって話なのです(^ー^;)
むしろ初心者さんにもエキスパートさんにも使いやすくいいルアーだと思います!
さっきも言いましたが自分の住んでるとこのフィールドは海も川も浅いので使うルアーも8:2か7:3ぐらいでシンペン:ミノーになります。
浅いからアクションが大人しめなシンペンでも魚から見つけやすいと思っております。
なので自作ルアーも当然シンペンとミノーばかりになります。
今はこんな感じで
なんかスナップの所のアイを上下につけちゃったりしちゃったり、横向きにしたりと色んなやつ作ってます。
ミノーは前回見せたから渓流ミノー
渓流ミノーは形がすごい悩みどころ
こうやって見るとワイヤー曲げ上手くなってきたなぁって思います 笑
結構難しいですからね?(^ー^;)
中途半端に出過ぎてたり、引っ込み過ぎてたりすると景観も悪くなるので結構注意して作業しております。
コツは気持ち出しておくとコーティングを重ねていく段階で丁度良くなります。
こう言う手作りって作り手の美的センスがモロに出るからフィーモに載せるんだったら少しでも見た目がいい物にしたいですからね 笑笑
目指すは有名なビルダーさんのような実用的かつ景観が美しいルアーを作れるようになりたいですね!
- 2022年6月17日
- コメント(1)
コメントを見る
バックラッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント