プロフィール
KURO
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:16776
QRコード
▼ 今年初の大きな買い物。
- ジャンル:釣り具インプレ
どうもKUROです!
どうやら、インフルエンザではなかったようですw
まだ微熱はあるものの、ほとんどいつものように戻りつつあります
話は変わり、13年ほど釣りをしていましたが、
やっとベイトタックルという名の未知の世界へと足を踏み入れてしまいました。
タックルが増えれば、金が減る。 そんな比例の式があるのはわかっていても、どうしても使ってみたいタックルだったので、冬休みのバイト代で買っちゃいました~~

SHIMANOの箱がやたらと重い......
中身がわかっていたので、さらに重く感じる.....
では、SHIMANOボックスから!オープン!

XEFO[ゼフォー]のロッドケースです
9.6フィート以下のロッド用の買ったのですが、
間違いでした
想像以上にデカイ!縦にも横にも。
電車でバス釣りに行く僕にとっては、みんなの白い目線で見られるのは、なかなかの苦痛(泣)
でも、けっこう丈夫ですし、防水、デザイン、型崩れしなそう、
内部にロッド固定用のマジックテープなどなど、
買って損はないと思います!
もうひとつ失敗なのが、色
ネットで見たらけっこう赤(ラスティレッド)に見えたのが、
手元に来たのを見ると赤茶って感じです
なんか、陶芸教室に行ったらありそうな色です...
お次は、

[DAIWA]BLAZON662MB(ブレイゾン)
ネットでロッドを注文するの初めてですが、プラスチックの
透明なケースってついてこないんですね
そう、禁断のダイワですw
言い訳をさせてもらうと、この価格帯でシマノでよさげな
ベイトロッドないんです
もう少し頑張ればエクスプライドも買えましたが、
やはり初心者はこのくらいのからで。ってことにしますw

やっぱりダイワさん。デザインいいっすね~
ぜんぜん、安っぽくないです。

このトップガイド少し弱そう....
去年の秋、巻物の威力を目の当たりにし
今回は巻物に適したロッドにしました。
もちろん、ライトテキサスにも使えるのでソルトにも活躍しそ~
ティップはけっこう繊細でありながら、バットはかなり強いので
ガンガン巻けて、ガンガン寄せてこれそう♪
でも、自分的にはもう少しグリップが長くあってほしかったな~
そして、一番の楽しみが

これまたシマノ製品じゃないですw
[アブガルシア]プロマックス2ーL


ベイトリールはまったくの初心者ですので、
これが本当にいいリールなのかはまったくわかりませんw
ただ、これまたもう少し長いハンドルをつけてほしかった
なんか巻きづらい
テキサスメインなら気にしないけど、巻物がメインだからな~
また金のかかる予感.....ハァ~.....
しめて¥24243円。
のこり8000円弱でルアーやらラインやら.....
金がかかるぜw
どうやら、インフルエンザではなかったようですw
まだ微熱はあるものの、ほとんどいつものように戻りつつあります

話は変わり、13年ほど釣りをしていましたが、
やっとベイトタックルという名の未知の世界へと足を踏み入れてしまいました。
タックルが増えれば、金が減る。 そんな比例の式があるのはわかっていても、どうしても使ってみたいタックルだったので、冬休みのバイト代で買っちゃいました~~


SHIMANOの箱がやたらと重い......
中身がわかっていたので、さらに重く感じる.....
では、SHIMANOボックスから!オープン!

XEFO[ゼフォー]のロッドケースです
9.6フィート以下のロッド用の買ったのですが、
間違いでした
想像以上にデカイ!縦にも横にも。
電車でバス釣りに行く僕にとっては、みんなの白い目線で見られるのは、なかなかの苦痛(泣)
でも、けっこう丈夫ですし、防水、デザイン、型崩れしなそう、
内部にロッド固定用のマジックテープなどなど、
買って損はないと思います!
もうひとつ失敗なのが、色
ネットで見たらけっこう赤(ラスティレッド)に見えたのが、
手元に来たのを見ると赤茶って感じです
なんか、陶芸教室に行ったらありそうな色です...
お次は、

[DAIWA]BLAZON662MB(ブレイゾン)
ネットでロッドを注文するの初めてですが、プラスチックの
透明なケースってついてこないんですね
そう、禁断のダイワですw
言い訳をさせてもらうと、この価格帯でシマノでよさげな
ベイトロッドないんです
もう少し頑張ればエクスプライドも買えましたが、
やはり初心者はこのくらいのからで。ってことにしますw

やっぱりダイワさん。デザインいいっすね~
ぜんぜん、安っぽくないです。

このトップガイド少し弱そう....
去年の秋、巻物の威力を目の当たりにし
今回は巻物に適したロッドにしました。
もちろん、ライトテキサスにも使えるのでソルトにも活躍しそ~
ティップはけっこう繊細でありながら、バットはかなり強いので
ガンガン巻けて、ガンガン寄せてこれそう♪
でも、自分的にはもう少しグリップが長くあってほしかったな~
そして、一番の楽しみが

これまたシマノ製品じゃないですw
[アブガルシア]プロマックス2ーL


ベイトリールはまったくの初心者ですので、
これが本当にいいリールなのかはまったくわかりませんw
ただ、これまたもう少し長いハンドルをつけてほしかった
なんか巻きづらい
テキサスメインなら気にしないけど、巻物がメインだからな~
また金のかかる予感.....ハァ~.....
しめて¥24243円。
のこり8000円弱でルアーやらラインやら.....
金がかかるぜw
- 2013年1月20日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
6月28日 | 開幕…しない!湘南小型青物ゲーム |
---|
6月28日 | シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 3 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 18 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 24 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 27 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント