カレンダー
検索
タグ
- リトルジャック little jack
- ライトゲーム
- シーバス
- ショアジギング
- 青物
- フラットフィッシュ
- サーフゲーム
- ロックショアゲーム
- ロックフィッシュ
- ライトジギング
- スーパーライトジギング
- メバル
- アジ
- ブリ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- キジハタ
- カサゴ
- オオモンハタ
- アカハタ
- タケノコメバル
- ソイ
- アイナメ
- MODELISM-EBI(プロト)
- チニング
- サヨリス
- メタルアディクト
- デッドスロースラローム
- サヨリス182
- メタルアディクト01(60g、80g)
- ジャスピン
- フォルマアディクト
- ゴルゴーン
- ボラブレス
- ユニコーンプレート
- 鮎河港(鮎川湖)
- バスフィシング
- MODELISM-EBI
- モデリズムエビ
- キビレ
- クロダイ
- チギョリス
- メタルアディクト01
- シイラ
- グルーパーゲーム
- アラカブ
- アコウ
- テナガエビ
- メタルアディクト03
- 琵琶湖
- ビアユ
- ハネビックス
- タチウオ
- サゴシ
- ハゼ
- デッドスローアクト
- ギョックス
- マイクロアディクト
- イグナイテッドテール
- ヒラスズキ
- タギョッシュ5エヴォ
- 清掃活動
- オオニベ
アーカイブ
QRコード
▼ カラーローテーション-Kentaro Morimoto
- ジャンル:日記/一般
- (ボラブレス, リトルジャック little jack , 鮎河港(鮎川湖))
こんにちわ(*´∇`*)
リトルジャックモニターのケンタローです。
fimoブログ
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.fimosw.com/u/kentarow088
最近は、毎日の様にマイペースに水辺へ足を運んでいます。
大雨、台風の影響で増水している徳島県。
危ない時もありますが、安全な場所などタイミングを見計らい県内を走り回りエントリーしています。
増水絡みで、コンコンと使用し自分の中でカラーローテーションが決まりました。
そして、リトルジャック食わせ4種の神器を手に入れました笑笑

上から下へとローテして行きます。
増水時に、やはり見つけやすいピンク系。は、間違いないですよね。
これで反応が無い。
食わし損なった時には、チャートバックで波動を少し変えてみる。
さらに、これで反応が無い。
食わし損なった時には、ナチュラル系に...
といったローテを組んでいます。
アユカワコウのナチュラル系は、もはやエサレベルですね(クスクス)
http://www.little-jack-lure.com/products/ayukawa-kou

激流の中でも目視しながら、流れのヨレに入れて行けるボラブレスのチャートバックは流れの釣りには必要不可欠ですね。
ドルフィンバイトで、狂ったかの様にバイトして来ました。
http://www.little-jack-lure.com/products/borabress

黒は濁り、サラシなどにも強いカラーで、白濁りの時には人間からも目視もしやすく一本は必ず入れときたいカラーですね。

流れのヨレに入れたり、出したりもボラブレスならお手の物‼️

勢い良く飛び出してくれるアユカワコウ、ピンクコットンキャンディー。
こいつに食ってくるのは、やる気満々の個体が多い気がします。

最後に、渾身の一本‼️‼️‼️

アユカワコウ、ピンクコットンキャンディー最高‼️‼️‼️

体高もバッチリ‼️

キャッチしてからも、エラ洗いして大変でした笑笑
因みに...アユカワコウには、spmh#6リング#3
ボラブレスには、spmh#4リング#3
を、使用しています。
皆さんも、自分なりの好きなカラーローテーションを見つけて下さいね(*´∇`*)
今の釣りがもっと楽しくなるかもしれませんよ?笑 では、また(*´∇`*)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
リトルジャック SPモニター 森本 健太郎
リトルジャックモニターのケンタローです。
fimoブログ
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.fimosw.com/u/kentarow088
最近は、毎日の様にマイペースに水辺へ足を運んでいます。
大雨、台風の影響で増水している徳島県。
危ない時もありますが、安全な場所などタイミングを見計らい県内を走り回りエントリーしています。
増水絡みで、コンコンと使用し自分の中でカラーローテーションが決まりました。
そして、リトルジャック食わせ4種の神器を手に入れました笑笑

上から下へとローテして行きます。
増水時に、やはり見つけやすいピンク系。は、間違いないですよね。
これで反応が無い。
食わし損なった時には、チャートバックで波動を少し変えてみる。
さらに、これで反応が無い。
食わし損なった時には、ナチュラル系に...
といったローテを組んでいます。
アユカワコウのナチュラル系は、もはやエサレベルですね(クスクス)
http://www.little-jack-lure.com/products/ayukawa-kou

激流の中でも目視しながら、流れのヨレに入れて行けるボラブレスのチャートバックは流れの釣りには必要不可欠ですね。
ドルフィンバイトで、狂ったかの様にバイトして来ました。
http://www.little-jack-lure.com/products/borabress

黒は濁り、サラシなどにも強いカラーで、白濁りの時には人間からも目視もしやすく一本は必ず入れときたいカラーですね。

流れのヨレに入れたり、出したりもボラブレスならお手の物‼️

勢い良く飛び出してくれるアユカワコウ、ピンクコットンキャンディー。
こいつに食ってくるのは、やる気満々の個体が多い気がします。

最後に、渾身の一本‼️‼️‼️

アユカワコウ、ピンクコットンキャンディー最高‼️‼️‼️

体高もバッチリ‼️

キャッチしてからも、エラ洗いして大変でした笑笑
因みに...アユカワコウには、spmh#6リング#3
ボラブレスには、spmh#4リング#3
を、使用しています。
皆さんも、自分なりの好きなカラーローテーションを見つけて下さいね(*´∇`*)
今の釣りがもっと楽しくなるかもしれませんよ?笑 では、また(*´∇`*)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
リトルジャック SPモニター 森本 健太郎
- 2018年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze