カレンダー
検索
タグ
- リトルジャック little jack
- ライトゲーム
- シーバス
- ショアジギング
- 青物
- フラットフィッシュ
- サーフゲーム
- ロックショアゲーム
- ロックフィッシュ
- ライトジギング
- スーパーライトジギング
- メバル
- アジ
- ブリ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- キジハタ
- カサゴ
- オオモンハタ
- アカハタ
- タケノコメバル
- ソイ
- アイナメ
- MODELISM-EBI(プロト)
- チニング
- サヨリス
- メタルアディクト
- デッドスロースラローム
- サヨリス182
- メタルアディクト01(60g、80g)
- ジャスピン
- フォルマアディクト
- ゴルゴーン
- ボラブレス
- ユニコーンプレート
- 鮎河港(鮎川湖)
- バスフィシング
- MODELISM-EBI
- モデリズムエビ
- キビレ
- クロダイ
- チギョリス
- メタルアディクト01
- シイラ
- グルーパーゲーム
- アラカブ
- アコウ
- テナガエビ
- メタルアディクト03
- 琵琶湖
- ビアユ
- ハネビックス
- タチウオ
- サゴシ
- ハゼ
- デッドスローアクト
- ギョックス
- マイクロアディクト
- イグナイテッドテール
- ヒラスズキ
- タギョッシュ5エヴォ
- 清掃活動
- オオニベ
アーカイブ
QRコード
▼ あると安心-Yuta Sekine
- カテゴリー:日記/一般
- (シーバス, リトルジャック little jack , フォルマアディクト)
リトルジャックブログをご覧の皆様こんにちは。
リトルジャックテスターの関根です。
昼間はポカポカ陽気な日もまだありますが、夜はぐっと気温も下がりようやく冬らしい日がやってきました。
これから寒くなってくると楽しみなターゲットが顔を見せてくれる時期に突入するので防寒対策を万全に冬の釣りを楽しもうと企んでいます。
さて、お題にもあるように、あると安心。
皆様、色々とあると安心な物があると思いますが、今回はあると安心なルアーです(笑)
アングラーの皆様も1つ、2つ、3つ・・・
必ずルアーBOXに1つは入ってるルアーってあると思いますが、私も必ず持っていくルアーが数個あります。
1つじゃ無い所はご勘弁を(笑)
私自信、色々なターゲットの釣りをするので、ルアーボックスも沢山仕分けして持っていくんですが、必ず持っていくルアーがフォルマアディクトです。
忘れる時もありますがそんな時はがっかりな時が多いです。

色々とルアーを通した後に、最後の手段的に使用する時もあれば、先発からガンガン使う事も、デイやナイトと時間帯を選ばずに使用するルアーです。
あらゆるシーンにもお使い頂けるルアーです。
オフショアではミノーなどでアプローチした後に反応が渋くなってきたタイミングでフォルマアディクトを使用。

細身なボディのわりにフックも大きめなサイズがついているので安心感があります。

もちろん陸っパリからも、基本的にただ巻きで使う事が多いのですが、ボトムからのリフト&ホール等でも強さを発揮してくれたり、もう魚居ないな、なんて時もフォルマアディクトを使ったら釣れた!魚居たよ!!なんて事もしばしばあったりします。
もちろん使っても釣れない時もありますよ!そんな時はもう魚が居ないと諦められます(笑)

沖堤防で使用したフォルマアディクト、ボトムからの巻き上げでのヒットでした。
一年通して使用するフォルマアディクトは自分にとってあると安心なルアーの1つです。
何より難しい使い方と言うよりはただ巻きで釣れる事が多い事がオススメの理由の1つでもあります。
是非、お試し頂けたらと思います。
【リトルジャック】
www.little-jack-lure.com
これから寒さが厳しい季節になりますが、寒さに負けずに冬の釣りも楽しんで行きましょう。
Instagramも絶賛更新中です。
https://www.instagram.com/littlejack.official/
リトルジャックテスターの関根です。
昼間はポカポカ陽気な日もまだありますが、夜はぐっと気温も下がりようやく冬らしい日がやってきました。
これから寒くなってくると楽しみなターゲットが顔を見せてくれる時期に突入するので防寒対策を万全に冬の釣りを楽しもうと企んでいます。
さて、お題にもあるように、あると安心。
皆様、色々とあると安心な物があると思いますが、今回はあると安心なルアーです(笑)
アングラーの皆様も1つ、2つ、3つ・・・
必ずルアーBOXに1つは入ってるルアーってあると思いますが、私も必ず持っていくルアーが数個あります。
1つじゃ無い所はご勘弁を(笑)
私自信、色々なターゲットの釣りをするので、ルアーボックスも沢山仕分けして持っていくんですが、必ず持っていくルアーがフォルマアディクトです。
忘れる時もありますがそんな時はがっかりな時が多いです。

色々とルアーを通した後に、最後の手段的に使用する時もあれば、先発からガンガン使う事も、デイやナイトと時間帯を選ばずに使用するルアーです。
あらゆるシーンにもお使い頂けるルアーです。
オフショアではミノーなどでアプローチした後に反応が渋くなってきたタイミングでフォルマアディクトを使用。

細身なボディのわりにフックも大きめなサイズがついているので安心感があります。

もちろん陸っパリからも、基本的にただ巻きで使う事が多いのですが、ボトムからのリフト&ホール等でも強さを発揮してくれたり、もう魚居ないな、なんて時もフォルマアディクトを使ったら釣れた!魚居たよ!!なんて事もしばしばあったりします。
もちろん使っても釣れない時もありますよ!そんな時はもう魚が居ないと諦められます(笑)

沖堤防で使用したフォルマアディクト、ボトムからの巻き上げでのヒットでした。
一年通して使用するフォルマアディクトは自分にとってあると安心なルアーの1つです。
何より難しい使い方と言うよりはただ巻きで釣れる事が多い事がオススメの理由の1つでもあります。
是非、お試し頂けたらと思います。
【リトルジャック】
www.little-jack-lure.com
これから寒さが厳しい季節になりますが、寒さに負けずに冬の釣りも楽しんで行きましょう。
Instagramも絶賛更新中です。
https://www.instagram.com/littlejack.official/
- 2018年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
22:00 | 不安に風穴を 上を向いてチヌ用ポッパー制作 |
---|
18:00 | 発泡樹脂でルアーを自作(fimoニュース) |
---|
16:00 | 釣具をタダで!? 私の楽天ポイント運用術 |
---|
14:00 | クロマグロを狙うのにPEとリーダーのノットに迷う |
---|
登録ライター
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 11 時間前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 21 時間前
- タケさん
- 固い水とスナップ
- 1 日前
- 有頂天@さん
- サヨリパターンシーバス④ ~時…
- 1 日前
- 平田孝仁さん
- ロッド自作の反省点
- 3 日前
- rattleheadさん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 4 日前
- ワカメマニアさん
- スキッドスライダー95Sってど…
- 5 日前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 5 日前
- ひびき さん
- 新年のご挨拶と去年のラスト釣果
- 8 日前
- 渡邉 雄太さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣り始めでのランガン
- all blue三牧
-
- ドブでもスズキを釣ってみたい。
- ヨッシーユッキー