カレンダー
検索
タグ
- リトルジャック little jack
- ライトゲーム
- シーバス
- ショアジギング
- 青物
- フラットフィッシュ
- サーフゲーム
- ロックショアゲーム
- ロックフィッシュ
- ライトジギング
- スーパーライトジギング
- メバル
- アジ
- ブリ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- キジハタ
- カサゴ
- オオモンハタ
- アカハタ
- タケノコメバル
- ソイ
- アイナメ
- MODELISM-EBI(プロト)
- チニング
- サヨリス
- メタルアディクト
- デッドスロースラローム
- サヨリス182
- メタルアディクト01(60g、80g)
- ジャスピン
- フォルマアディクト
- ゴルゴーン
- ボラブレス
- ユニコーンプレート
- 鮎河港(鮎川湖)
- バスフィシング
- MODELISM-EBI
- モデリズムエビ
- キビレ
- クロダイ
- チギョリス
- メタルアディクト01
- シイラ
- グルーパーゲーム
- アラカブ
- アコウ
- テナガエビ
- メタルアディクト03
- 琵琶湖
- ビアユ
- ハネビックス
- タチウオ
- サゴシ
- ハゼ
- デッドスローアクト
- ギョックス
- マイクロアディクト
- イグナイテッドテール
- ヒラスズキ
- タギョッシュ5エヴォ
- 清掃活動
- オオニベ
アーカイブ
QRコード
▼ 河川釣行-Yuta Sekine
- ジャンル:日記/一般
- (ゴルゴーン, リトルジャック little jack , フォルマアディクト)
リトルジャックブログをご覧の皆様、こんにちは。
リトルジャックテスターの関根です。
秋に入り皆様、良い釣りが出来ているでしょうか?
私も早速夜の河川へビッグワン(シーバス)を手にするべくゴルゴーンをボックスに入れてウキウキ気分でエントリーしてきました。

【ゴルゴーン】
久しぶりのポイントにエントリーと言う事で安全を確保しつつ、先ずは様子を見ながら周辺をリサーチ。
秋なのに静かな水面・・・
これから秋らしくあちこちでボイルが・・・
起こらない(笑)
完全にポイントを外してしまったと思ったのですが、折角エントリーしたので次回の為に地形の把握をしておこうとバイブレーションを着けてボトムをリサーチ。
ボトムに当てながらリトリーブしていると何かがあたる。
明らかに生命体(魚)?
キャストポイントをずらしながらリサーチしてくると広範囲に何かにあたる感覚がロッドを通して伝わるがゴルゴーン56.8gを投げる為にガチガチのロッドを持ってきてしまったので中々乗らない
ルアーのシルエットを落として再度リトリーブしてくるとカンッ!とした感じの後にグイグイと何か の魚がヒット!
ロッドのパワーで一気に魚を寄せてくるとなんと黒い魚体が!
45cm位のチヌでした。
もしかして先程から何かがあたってるのはチヌ!?
ルアーをフォルマアディクト68にチェンジしてボトムを意識しつつスローに誘いを入れるとカンッ!グィングィンと先程と同じようにヒット!あっという間に寄せてくるとなんとまたまたチヌでした。
キャストポイントを少しずらして今度は着低後、軽くリフト&ホールを入れてからの巻きだしにゴッ!!なんとも言えない感覚に根掛かりかと一瞬思ったのもつかの間反射的に合わせを入れるとグィングィンと結構な重量感が伝わります。
かなりヘビーなロッドなのにこの引きもしかしてビッグワン(シーバス)来たかも・・・
グィングィン、でも引きが違うような・・・
ゆっくりとやり取りして寄せて来たところでキャッチ。
狙ってた(シーバス)魚種のビッグワンではありませんでしたが、ある意味ビッグワンかな(笑)

【ヒットルアー】フォルマアディクト68
シーバスの爆釣を期待して河川へ出向いたらチヌの群れに当たったようでまさかのチヌ連発でした。
しかもビッグワンまで飛び出してしまいました。
流石、秋ですね!
いや、フォルマアディクトが良かったのかも・・・(笑)
次はシーバスのビッグワンをキャッチしたいですね。
贅沢は言えないですね。釣れる時に釣れる魚種に遊んで貰う、自然に感謝です。
まだまだ、秋は始まったばかりですが皆様も秋の釣りを楽しんで貰えたらと思います。
もちろん、リトルジャックルアーで遊んで貰えたら最高に嬉しく思います。
【リトルジャック】
www.little-jack-lure.com
それでは皆様、安全第一で秋を楽しみましょう。
リトルジャックテスターの関根です。
秋に入り皆様、良い釣りが出来ているでしょうか?
私も早速夜の河川へビッグワン(シーバス)を手にするべくゴルゴーンをボックスに入れてウキウキ気分でエントリーしてきました。

【ゴルゴーン】
久しぶりのポイントにエントリーと言う事で安全を確保しつつ、先ずは様子を見ながら周辺をリサーチ。
秋なのに静かな水面・・・
これから秋らしくあちこちでボイルが・・・
起こらない(笑)
完全にポイントを外してしまったと思ったのですが、折角エントリーしたので次回の為に地形の把握をしておこうとバイブレーションを着けてボトムをリサーチ。
ボトムに当てながらリトリーブしていると何かがあたる。
明らかに生命体(魚)?
キャストポイントをずらしながらリサーチしてくると広範囲に何かにあたる感覚がロッドを通して伝わるがゴルゴーン56.8gを投げる為にガチガチのロッドを持ってきてしまったので中々乗らない
ルアーのシルエットを落として再度リトリーブしてくるとカンッ!とした感じの後にグイグイと何か の魚がヒット!
ロッドのパワーで一気に魚を寄せてくるとなんと黒い魚体が!
45cm位のチヌでした。
もしかして先程から何かがあたってるのはチヌ!?
ルアーをフォルマアディクト68にチェンジしてボトムを意識しつつスローに誘いを入れるとカンッ!グィングィンと先程と同じようにヒット!あっという間に寄せてくるとなんとまたまたチヌでした。
キャストポイントを少しずらして今度は着低後、軽くリフト&ホールを入れてからの巻きだしにゴッ!!なんとも言えない感覚に根掛かりかと一瞬思ったのもつかの間反射的に合わせを入れるとグィングィンと結構な重量感が伝わります。
かなりヘビーなロッドなのにこの引きもしかしてビッグワン(シーバス)来たかも・・・
グィングィン、でも引きが違うような・・・
ゆっくりとやり取りして寄せて来たところでキャッチ。
狙ってた(シーバス)魚種のビッグワンではありませんでしたが、ある意味ビッグワンかな(笑)

【ヒットルアー】フォルマアディクト68
シーバスの爆釣を期待して河川へ出向いたらチヌの群れに当たったようでまさかのチヌ連発でした。
しかもビッグワンまで飛び出してしまいました。
流石、秋ですね!
いや、フォルマアディクトが良かったのかも・・・(笑)
次はシーバスのビッグワンをキャッチしたいですね。
贅沢は言えないですね。釣れる時に釣れる魚種に遊んで貰う、自然に感謝です。
まだまだ、秋は始まったばかりですが皆様も秋の釣りを楽しんで貰えたらと思います。
もちろん、リトルジャックルアーで遊んで貰えたら最高に嬉しく思います。
【リトルジャック】
www.little-jack-lure.com
それでは皆様、安全第一で秋を楽しみましょう。

- 2018年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze