プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:677919
QRコード
▼ 12'純淡水域川鱸 ”久しぶりの雨…”
- ジャンル:釣行記
気付けば暦は9月。
相変わらず大河シーズンに入ったと思ったら既に後半戦。
そして厳しい残暑&渇水が続く大河中上流域で昨日は久しぶりの纏まった雨が降り久しぶりに平水以上の水位となった。
鬼残業を終えた自分はそのまま近くの大河へ直行。
水位上昇中だが渇水モードからの上昇の為、ようやく平水位と言った状況。

久々に水が生き返った…
水色も笹濁り、時折顔を出す月夜の明るさ具合といい雰囲気だけは最高だ。
久々に絞られた強い流れをダウンクロスで流した数投目”カンッ”と鋭いバイトと共に魚が乗った。
”やはり居たっ”と思ったと同時に派手に水面が割れる。そしてその後、激しい鰓洗い。一瞬でミノーを吹っ飛ばされた…
感じからして60〜70クラスの良型フッコといった感じだった。
その後はその筋周辺に執着して攻めるものの2ロスト…
仕事の疲れもあってか潔く大河を後にした…
増水という程の水位の上昇は無かったものの、今回の雨で状況は多少なりとも変わった筈。
今後の”純淡水域川鱸遊戯”に期待…
相変わらず大河シーズンに入ったと思ったら既に後半戦。
そして厳しい残暑&渇水が続く大河中上流域で昨日は久しぶりの纏まった雨が降り久しぶりに平水以上の水位となった。
鬼残業を終えた自分はそのまま近くの大河へ直行。
水位上昇中だが渇水モードからの上昇の為、ようやく平水位と言った状況。

久々に水が生き返った…
水色も笹濁り、時折顔を出す月夜の明るさ具合といい雰囲気だけは最高だ。
久々に絞られた強い流れをダウンクロスで流した数投目”カンッ”と鋭いバイトと共に魚が乗った。
”やはり居たっ”と思ったと同時に派手に水面が割れる。そしてその後、激しい鰓洗い。一瞬でミノーを吹っ飛ばされた…
感じからして60〜70クラスの良型フッコといった感じだった。
その後はその筋周辺に執着して攻めるものの2ロスト…
仕事の疲れもあってか潔く大河を後にした…
増水という程の水位の上昇は無かったものの、今回の雨で状況は多少なりとも変わった筈。
今後の”純淡水域川鱸遊戯”に期待…
- 2012年9月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント