プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:669640

QRコード

14'純淡水域川鱸 ”釣らない休日…”

  • ジャンル:日記/一般
昨日、日本列島を通り抜けて行った台風18号(PHANFONE)。
やはり各地で浸水や土砂崩れの被害が出てしまった…

c38og8trmay2k66s9y9n_480_480-685220bd.jpg
こちら関東地方北部も時折強くなる様な雨が丸一日降り続き、台風接近に伴って強い風も吹き荒れた。

そして息子の中学校は台風による臨時休校。
娘は運動会の振替休日、嫁も休日、自分は夜勤明けの連休と全員が休みとなり家族全員が自宅に缶詰となった…

その後、台風が過ぎ去り青空が広がり巻き返しの強い風が吹き荒れる中、特に用事がある訳もなく近所へ買い物に行ったくらいで珍しく家族全員揃った休みも終わってしまった…

7g5i89bvo9mnk26zbd95_480_480-5bbfa1e6.jpg
日が落ちて綺麗な月を見ながら大河へ立ちたいと思うが間違い無く銚子沖行き確定なので家で麦酒飲んでゆっくり就寝。

そんな訳で予想はしていたが折角の夜勤明けの連休も台風前の深夜の大河へ一度出撃しただけで最終章を迎えた十月なのに釣らない休日となってしまった。

そして晴れた本日はようやく先日の台風前の釣行で濡れたタックル&ギア類を天日干し。
vebvih3fa872zout55pr_480_480-c5553029.jpg

6pkkbtjxr7iiimaobcso_480_480-aa6b78b5.jpg
空いた時間にちょっと魚が遊んでくれそうな場所を探すが流石に稲刈りシーズンで一旦水を抜かれた用水路さえも泥濁りの満水…

tfajy7vknsijkevdok6u_480_480-22fcf5ee.jpg
秋らしい気持ちの良い天候なのだが…

そして勿論、気になるのは海から約〜150km上流付近の我がフィールドである大河の水況。
今回の台風による降雨の影響で先日の減水モードより最高で約+3.5m程の増水となった。
もちろん水位は順調に下がって来てはいるがまだとても釣りになるような状況では無い。濁りもかなり強く安定するまでにはまだ数日間は掛かりそうだ…
もし次の台風19号が同じルートで通過するとなると安定する間も無く再びの大増水の可能性も否定出来ない…
今季好調だった増水ポイントも例年通りで考えた場合この時期からは流石に厳しいと予想出来る…

例年通りの台風ラッシュだが今季の最終章も苦戦してしまいそうだ…

コメントを見る