プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:674724

QRコード

13'純淡水域川鱸 ”梅雨なのか…?”

  • ジャンル:釣行記
例年よりも十日も早い梅雨入りだった関東地方。
結局纏まった降雨は発表した翌日の一日だけでその後は全くといっていいほど降雨は無い…

そんな訳で大河の流れも勢いを感じず場所によっては水質が悪くなってきており濁りと泡が目立つようになってきた。

そして本日も纏まった降雨は無く若干の曇り空といった天候。
ローライトということで午後の空いた時間に大河釣行。

knyj59o7aaam2zy9enmi_480_480-a6b948d3.jpg
本日は対岸のオープンエリアを攻める。

”最終兵器”は封印と言いたいところだが堅く釣りたいのが本音。
精神的に楽になりたい為、昨晩からセットしたままのジグ&ソフトを投入。入水前にバンクから流した数投目ドリフトさせていると”ドスッ”と押さえ込まれるようなバイトに合わせが入る。

とりあえず保険で良型を一本。
frwbhf8esn4t336b55ye_480_480-ade4bfe0.jpg
綺麗な45クラス。

その後はとうとうというか予想していたライントラブル…
しかも連続2回…
zudkj4ad9xodojop4uc7_480_480-140a0db4.jpg
リールも駄目だがやっぱりラインも駄目だ…
そしてトラブル修復&リーダーを組直し入水。

h5p865fzbyf977g2ve9z_480_480-dd87ec6e.jpg
水温は心地良いが水質は悪化傾向…

9gvbba33gpsejhtnghyt_480_480-5d929450.jpg
食み跡に期待が高まる…

そして沖の良い流れをダウンで攻めた一投目。巻き上げてきたところ”ドンッ”と良いバイトで魚が乗るがジャンプ一発でバラシ…
結構な良型だったので残念。

その後は相変わらずのこのサイズ…
ky7akfyy8xp9so78znyt_480_480-5e4381cb.jpg

pi5ahywf4tze7b7ci2kt_480_480-032a9395.jpg
バイトは多数あるが乗らない事が多くミニマムサイズが多数居るようだ。

そして疲れたので水中の大岩に腰掛けて休憩…
staev3hi4xh43vaowa94_480_480-50eb6224.jpg
昼夜問わずの立ち込みの為か流石に腰と背中が痛くなる…

その後、最終兵器からミノーに切り替え沖の本筋を狙うがドラグを唸らせる巨大魚の引ったくり系のスレが数回あっただけでバイトは感じずタイムリミットの為に納竿。

釣り自体はやり易くて良いのだが、そろそろ纏まった降雨により大河もリセットされないと本命どころか他の魚の元気も無くなってきてしまいそうだ…

コメントを見る