プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:323
- 昨日のアクセス:423
- 総アクセス数:677844
QRコード
▼ 12'純淡水域川鱸 ”刺激を受けて…”
- ジャンル:釣行記
海から〜150km上流の純淡水域。
この時期は海へと下る鱸と出逢う最後のチャンスとして無理矢理時間を割いてでも大河へ通う。
そんな終盤戦の中、先月末の釣行時にやってしまった左肩脱臼骨折の痛みと風邪による体調不良もあり、休日であったが日中の大河で虎柄と軽く遊ぶ事も出来たし昨晩の釣行はマンネリ化を防ぐ為にも休みを取ってリフレッシュしようと考えていた。
しかし夕方、fimoを覗くと…
同じ大河中上流域をホームとするソル友&川ジャンキーである
とんぺーこーさんの釣果。

極太&鰭ピンの銀鱗

大河の純淡水域らしい最高の魚体…
とんぺーこーさん画像お借りしました
こんな魚を見せられたら休んでいる暇は無いと思い、
”行っちゃダメ”攻撃の娘から逃げるように大河へ向かう…
ここ最近は気温&水温が下がりきった日付越えからの釣行が多かったが昨晩は22時には大河に到着。そんな訳で多少期待は高まる…
先行者らしいヘッドライトが3カ所程光っていた為、人影の無い対岸から入水。
狙いの筋を数回流し回収スピードで巻き上げてきたところピックアップ寸前で”ジュボッ”とバイト。
魚は乗った途端派手に水面を割ってそのままフックアウト…
フッコサイズだが本命だっただけに残念。
その後は反応の無い時間が過ぎて行き、薬の影響もあってか眠さも頂点に達した為、日付が変わる前に納竿。
キャッチはして居ないもののここ数日間は反応を得ているのでまだこのエリアに鱸達は残っているようだ。
そんな訳でソル友である大河純淡水域川鱸狂の方々の刺激はこの先もう少しだけ続きそうだ…
この時期は海へと下る鱸と出逢う最後のチャンスとして無理矢理時間を割いてでも大河へ通う。
そんな終盤戦の中、先月末の釣行時にやってしまった左肩脱臼骨折の痛みと風邪による体調不良もあり、休日であったが日中の大河で虎柄と軽く遊ぶ事も出来たし昨晩の釣行はマンネリ化を防ぐ為にも休みを取ってリフレッシュしようと考えていた。
しかし夕方、fimoを覗くと…
同じ大河中上流域をホームとするソル友&川ジャンキーである
とんぺーこーさんの釣果。

極太&鰭ピンの銀鱗

大河の純淡水域らしい最高の魚体…
とんぺーこーさん画像お借りしました
こんな魚を見せられたら休んでいる暇は無いと思い、
”行っちゃダメ”攻撃の娘から逃げるように大河へ向かう…
ここ最近は気温&水温が下がりきった日付越えからの釣行が多かったが昨晩は22時には大河に到着。そんな訳で多少期待は高まる…
先行者らしいヘッドライトが3カ所程光っていた為、人影の無い対岸から入水。
狙いの筋を数回流し回収スピードで巻き上げてきたところピックアップ寸前で”ジュボッ”とバイト。
魚は乗った途端派手に水面を割ってそのままフックアウト…
フッコサイズだが本命だっただけに残念。
その後は反応の無い時間が過ぎて行き、薬の影響もあってか眠さも頂点に達した為、日付が変わる前に納竿。
キャッチはして居ないもののここ数日間は反応を得ているのでまだこのエリアに鱸達は残っているようだ。
そんな訳でソル友である大河純淡水域川鱸狂の方々の刺激はこの先もう少しだけ続きそうだ…
- 2012年10月17日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント