プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:287
- 昨日のアクセス:334
- 総アクセス数:678521
QRコード
▼ 師走の虎猟り…
- ジャンル:釣行記
降雨が少なかった10月と冷え込みも少なく穏やかな陽気が続いた11月の影響で例年の同時期と比べ水温が高めのまま推移していった大河の水温も12月に入りここ数日で時間によっては一桁台の水温となってきた。
そうなってくると狙いは”真冬の虎柄”
そのタイミングを待っていたかのように夜勤中の自分に釣友からの釣果メール。


短時間の時合いを狙ってハード系で良型の二連発。
そんな訳で時合いの釣りとはいかないが、夜勤明け寝ずに久しぶりに釣友との大河釣行。

所々に緑も残るが全体的には褐色に染まって来た大河の河川敷。

二カ所のポイントを廻るが一カ所目は自分がミノーのトゥイッチで小型のレインボーを一本バラしたのみ。
次のポイントで自分が二本。

レギュラーサイズ。

テキサスリグでの流心狙いで回収を掛けた際に猛スピードで追い掛けて来て食い損ねた魚をテキサスの八の字的アクションでサイトで喰わせた一本。
この一本に予想よりも活性が高く感じた為、ロングビルミノーのストップ&ジャークで喰わせた二本目。

若干サイズアップのレギュラープラスサイズ。

水温的にもまだ冬の動きでは無く鋭い突っ込みを繰り返した。
その後も同様ロングビルと桜鱒用の小型シンキングミノーで二本のバラし。
短時間での高反応からしてどうやらベイトと虎柄が数本着いていたようだった。
釣友はノーフィッシュと簡単な状況では無かったが久しぶりに二人で師走の虎猟りを楽しんだ。
そして再び虎柄狙いといきたいところだったが、この季節外れの大雨による影響で状況的に厳しくなってしまいそうだ…
そうなってくると狙いは”真冬の虎柄”
そのタイミングを待っていたかのように夜勤中の自分に釣友からの釣果メール。


短時間の時合いを狙ってハード系で良型の二連発。
そんな訳で時合いの釣りとはいかないが、夜勤明け寝ずに久しぶりに釣友との大河釣行。

所々に緑も残るが全体的には褐色に染まって来た大河の河川敷。

二カ所のポイントを廻るが一カ所目は自分がミノーのトゥイッチで小型のレインボーを一本バラしたのみ。
次のポイントで自分が二本。

レギュラーサイズ。

テキサスリグでの流心狙いで回収を掛けた際に猛スピードで追い掛けて来て食い損ねた魚をテキサスの八の字的アクションでサイトで喰わせた一本。
この一本に予想よりも活性が高く感じた為、ロングビルミノーのストップ&ジャークで喰わせた二本目。

若干サイズアップのレギュラープラスサイズ。

水温的にもまだ冬の動きでは無く鋭い突っ込みを繰り返した。
その後も同様ロングビルと桜鱒用の小型シンキングミノーで二本のバラし。
短時間での高反応からしてどうやらベイトと虎柄が数本着いていたようだった。
釣友はノーフィッシュと簡単な状況では無かったが久しぶりに二人で師走の虎猟りを楽しんだ。
そして再び虎柄狙いといきたいところだったが、この季節外れの大雨による影響で状況的に厳しくなってしまいそうだ…
- 2015年12月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 5 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント