プロフィール

seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:696820
QRコード
▼ 日中河川、10年振りに…
- ジャンル:釣行記
日中にやっておきたいこと…
それは新規ポイント開拓。
夜では出来ないレベルの開拓をする為、それなりの覚悟が必要。
スズメバチ、毛虫、動物の死骸、下手すれば人間も…(汗)
かろうじて人間だけは今のところ発見はしていないが、
何時出逢ってもおかしくないような場所に入って行く…
今回は開拓というより10年程前に通っていたポイントが気になった為、久々に行ってみる事にした。
このポイントは入水してから中州に入りその中州を超えて出たところにあるポイントで中州により流れが絞られており変化に富んだポイントだった。
もちろん人目につかないポイントの為、身内だけのシークレットポイント。
釣れる魚種も豊富で川鱸をはじめ様々なフィッシュイーターが相手にしてくれた。
しかし度重なる台風、ゲリラ豪雨の増水による地盤の浸食で全く地形が変わってしまい釣果も乏しくなっていきいつの間にか忘れられたポイントになってしまった…
そんなポイントなので人が踏み入れることもない為、草木は伸び放題。中州の為、増水時の漂流物が沢山引っ掛かっている。
沢山の草木が行く手を阻む…

少し開けたと思うと樹木群が…

まるでマングローブ地帯。ようやく水辺が見えてきた…

そして約10年振りのポイントへ…

更に地形変化していたが思った以上に良い流れが出来ている。

反対側は緩い流れの中反転流もあり。
そして一応、調査…

やはりシャローで虎柄が元気に飛び出してきた。

その後、瀬の中の転がし釣りにて二本追加…
夜の再調査&来シーズンが楽しみだ。
それは新規ポイント開拓。
夜では出来ないレベルの開拓をする為、それなりの覚悟が必要。
スズメバチ、毛虫、動物の死骸、下手すれば人間も…(汗)
かろうじて人間だけは今のところ発見はしていないが、
何時出逢ってもおかしくないような場所に入って行く…
今回は開拓というより10年程前に通っていたポイントが気になった為、久々に行ってみる事にした。
このポイントは入水してから中州に入りその中州を超えて出たところにあるポイントで中州により流れが絞られており変化に富んだポイントだった。
もちろん人目につかないポイントの為、身内だけのシークレットポイント。
釣れる魚種も豊富で川鱸をはじめ様々なフィッシュイーターが相手にしてくれた。
しかし度重なる台風、ゲリラ豪雨の増水による地盤の浸食で全く地形が変わってしまい釣果も乏しくなっていきいつの間にか忘れられたポイントになってしまった…
そんなポイントなので人が踏み入れることもない為、草木は伸び放題。中州の為、増水時の漂流物が沢山引っ掛かっている。
沢山の草木が行く手を阻む…

少し開けたと思うと樹木群が…

まるでマングローブ地帯。ようやく水辺が見えてきた…

そして約10年振りのポイントへ…

更に地形変化していたが思った以上に良い流れが出来ている。

反対側は緩い流れの中反転流もあり。
そして一応、調査…

やはりシャローで虎柄が元気に飛び出してきた。

その後、瀬の中の転がし釣りにて二本追加…
夜の再調査&来シーズンが楽しみだ。
- 2010年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | 怪しげな・・・国産ステラなるリール |
|---|
| 10:00 | ハンプをナメられるルアー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント