プロフィール

マッスル力也

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:224275

QRコード

釣ってかナイトとイベントの前に!うぷ!

  • ジャンル:日記/一般




今年ラストのビックイベントは、、、

キャスティング主催トラウトフェスティバルしらこばと&釣ってかナイト!

寒さに負けないぞと思ったがポカポカの日曜日となった。

その前にトラウトを釣るにあたって用意するものを今一度整理と準備!



本番までゆっくり研究!実は昨年の豊島園生放送はやられちゃいましたのでプライベートでリベンジしてもねぇ、、、


今回は生放送ちうに!頑張りたいと思ったわけです(^-^)!






z5p2xby49ujn7it6myff_690_920-1af74336.jpg





ワレット!こいつが使いやすいのだが何個いれれば?どれくらい揃えれば?から始まる。釣れると言われるカラー、グラムなど何もわからないが明るいのと暗いのと派手なのとシンプルなもの。




グラムは三種類あればレンジ合わせて巻くスピード、タックルの高さで何とかなるだろう。





wms7opr8mm7ofdgg2pec_690_920-9ad47664.jpg





どう並べるか?それは分かりやすく取り出しやすいように、、、かな。




さっそく情報を取り始めたがタックルの固さは今一わからない。藍ちゃんからもらったピンクタックルとDaiwaの月下美人で様子を見ようと。





さぁ当日までまだあるのでゴルフ~忘年会など全て参加してみた。





7ffakts69esg8i4ybage_690_920-038b59ee.jpg




こういう難しい本も読んで見るがさっぱりわからん。でも空いてる時間に(^-^)!

トラウト用の本があれば今度買うか!
※因みに上の本はゴルフシャフト関係の本です。





そして詰め込んでゴルフも、、、お付き合いとコミュニケーションですね。





f3j8hkhiw2j89de48o8a_690_920-6af98503.jpg







wo8wz9jcgyhyb5rdzj6h_801_523-ccfaa3fe.jpg







vr6wnr47vt7gdvojsuu7_852_640-e2a0454b.jpg







44zebajoo3xt5knbh7ny_640_852-39d9d8b2.jpg






東京から近くて素敵な泉カントリークラブは夏だとブラックバスやってからゴルフして帰りにブラックバスコースです!







そして忘年会!







trc67ckb7fpvxfk4umpm_920_690-1807f9ae.jpg





下町の有名お茶屋さんの忘年会はプロゴルファーばっかりです。






そして打ち合わせはトラウトフェスティバル最終で岩槻まで旅をします!






kur7rie8h32h6dhhcryj_920_690-edadd7f8.jpg







tyhj26obpfoejjd2e2hw_920_690-8970ba19.jpg






目標を設定して進む!簡単なMDですが
これはマジでやったるで!の気持ちがないと進まないのです。それが出来るメンバーですね(^-^)!羨ましいす!







p3hdajr6ewcgpi77addg_690_920-cc0692b9.jpg





スーバー何とかで都心に戻りますが、、!

春日部って初めて行きましたわ!

ドタバタ後に「今年はお疲れ様でした!」って、、、月島でもんじゃ忘年会は後半は全く覚えてません!







2h8d32ihj9853e9o8k28_920_690-3fc7d072.jpg





88unir3ruhwungahc657_920_690-b9ce7060.jpg






yfkiijwmmf3ipw25u98x_920_690-9f907f9e.jpg





釣りをする仲間ってパワフルです。元気です。無邪気です。見習わないといけませんね!



色んなスポーツしてますが「釣りとゴルフとお酒」は接点が多すぎます。徹底して分析してやろーかな。



さーて!写真が揃ったらトラウトフェスティバルしらこばと&釣ってかナイト!



報告致します!(^-^)!









なるほど?

















Android携帯からの投稿

コメントを見る