プロフィール

Leon

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:8161

QRコード

なんだか・・・

久々にログ書く気が。笑

職場復帰してからとゆうもの
仕事に没頭してました(*´д`*)

ちなみに痛風はちょっと前仕事中に
再び発作が起きましたが痛み止め
もないために足を引きずりながら
気合で仕事してました泣

病院のNsから説明を受けて尿酸結晶
を溶かす薬を飲んでるので発作が起きるリスクが
あるのは覚悟してましたが・・・

きっつい・・・_| ̄|○


そんな20代後半に差し掛かりつつ
ある僕ですが、若いのにある意味人生経験
豊富と銘打ってポジティブに生きてます(´∀`)
余談ですが、高校時代にバイトで痛めて
両足ヒ骨神経麻痺になったこともありました。
今はちゃんと足も動くし痛風発作も収まって
明日再診の予定です。

て、釣りログが病気療養ログになってきてますね笑


話を変えましょう(´∀`)


最近は寒波の影響で釣りはご無沙汰です。泣
しかしこうゆう時ほど釣りに掛ける妄想力は
半端じゃないですよね。


私はもはや春先を通り越して
晩秋の荒食い巨シーバスと
ファイトしてる妄想してます。
ちなみに釣り以外はエロい妄想ばかりです(ドヤッ


ですがそろそろ去年出来なかった
ウェーディングデビューを果たそうかと
妄想しつつネットで情報収集してる次第です( ̄ー ̄)


しかし初めてのウェーディング・・・
早い話佐渡でウェーディングされている
かたから聞けば良いのですがあんまり
ウェーディングしてる人を見かけないんですこれが。


おまけに実は引っ込み思案なタイプなので
そんな気軽に話しかけらんないっす。泣


ということでどなたか親切なかた
ウェーディング童貞な僕に
アドバイス頂けると助かりますm(_ _)m


☆目的:ウェーディングシーバス釣行
☆場所:汽水湖(牡蠣殻が底にたくさんある可能性大)、
     サーフ、河口、可能なら磯など中心にウェーディング予定。
☆期間:春先~晩秋(デイ&ナイト)
     ※冬場は海が荒れることが多いために検討中です。

☆メインタックル:9fロッド+3000 or 4000番リール
☆所有物品:ライジャケ(mazume)、フィッシュグリップ、玉網など
        おかっぱり基本装備の類。


と、だらだら情報書き込みましたが
あまり予算もないため10000円前後
で破損したら買いなおす形で考えています。

今のところ候補はプロックスのブリザテックチェスト
フェルトウェーダーとリバレイのRBBタイドウォーカー
など候補に検討中です( ^ω^ )

しかし、色々迷うのも事実・・・・・

1.今の装備にウェーダーを購入するだけでよいのか?

2.ウェーダーの足サイズはジャストが良いのか?

3.ウェーダーの靴底はラジアル・フェルト・フェルトピン
  どれが良いのか?

4.ウェーディングの注意事項は?禁忌は?

5.ぶっちゃけ大・小〇したくなったらどうするんだ?



などなど?マクが頭の上にいっぱい浮かんでます。笑
くだらないログですがお答えいただける方
私に救いの手を差し伸べてほしいです。・゚・(ノД`)・゚・。




あっ!

釣り友の埼SUZUさん先日はお電話ありがとう
ございました(`・ω・´)!!




コメントを見る

Leonさんのあわせて読みたい関連釣りログ