プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:742587

QRコード

2019釣り納め

12月30日、TEAM蝦夷メン道南勢7名が日本海サーフに集まりサクラマスを狙ってきました♪
夜明けとともに開始してしばらくするとKくんヒット!
続いてしまやんにも!
中断(謎)後にはN~さんゲット♪
こいつで締めとなりました
私ときたらバイト即バレのみで・・・
テンタクルズが2019ラストフィッシュになっ…

続きを読む

理想のキャスティンググローブ

夏から秋のクロマグロキャスティンググローブで理想にピッタリな物を購入しましたので記したいと思います
何が理想って?
○人差し指のガードが本革(カンガルー皮など)
○指股にパッド
○メッシュ素材
○掌の滑り止め素材
暖かい時のビッグゲームには申し分ないかと思うんですよね
それがこちら
指先が本革製の物を優先で探…

続きを読む

三度目のクロマグロ狙い

後ほど書くと言ってて遅くなってしまいました・・・
眠気に負けてしまいました m(__)m
時間が経ちすぎて記憶も曖昧になっていそうですが11月5日に3度目となるクロマグロ狙いに行ってまいりました
今回お世話になったのは積丹沖で活躍されていたSEA STAGEさんです
道南遠征に来られていて乗船することが出来ました♪
出…

続きを読む

ひさびさです!

ずっと書けなくて一か月も放置してました・・・
殊更書くネタも無かったもんで・・・(^_^;)
前回の初鮭ログの後に二回ほど夕方ちょこっとだけ鮭狙いに行ったんですけどね、ボンズでした~
Vさんお見事でした♪ b(#^.^#)d
なんかクロマグロを狙うようになってから他のターゲットになかなか目を向けられないようになって…

続きを読む

IGLOO製120LクーラーBOXのパーツ交換

マグロを狙うと決めて、釣れた時のために大型のクーラーボックスを用意していたのがIGLOO社の120L
このメーカーにはまだ大きいものもラインナップに有って、正直かなり迷いましたが構造がシンプルなこちらを選びました
上蓋に小窓があるものはその部分で不具合が出たら水漏れなどのおそれが有るかなと。
あと今の…

続きを読む

マグロ・ショア青物準備 ジグ編

私自身、バタバタしてて更新が遅れました (^_^;)
プラグ編の次はメタルジグ編になります
私にとってショアブリには必須の撃投レベル。
これは絶対外せません! (*^。^*)
もう体がレベル用のフワフワジャークを覚えてしまっているので ww
まずはレベル80gと60g(写真忘れ)を購入
あとはバーサタイルな撃投ノー…

続きを読む

80cm枠のタモの収納

先日大型のブリ用に80cm枠のランディングネットを用意したのですがまだ中に納めたのはサクラマスのみ・・・ブリ狙いに行ってません。 (^_^;)
そしてこのタモ、車に積むとさすがにデカい!
場所を取るのは仕方がないにしても魚の生臭い匂いはいただけません・・・((+_+))
厚手の120Lビニール袋に入れて口を軽く縛…

続きを読む

マグロ準備編 フック

やっとこアップです・・・(^_^;)
まずはマグロに使うフックです
某釣具店で某釣具店のT中さんにはこれで大丈夫!とアドバイスをいただいたので購入してみました
もちろんこれも使うことになると思いますが自作もしたくて在庫から
SaqSasなフックと~
新たにめちゃ太軸なフック
(7/0は在庫有り、5/0はプラグに…

続きを読む

初の松前沖

ショア青物やクロマグロ狙いの準備編をぽつぽつとアップしていこうと思っていたんですけどね、時間を作れず・・・ていうかマグロの準備で頭がいっぱいになっていてそれどころではありませんでした (^_^;)
話が後先になってしまいますが、8月21日に松前沖に出てまいりましたのでお話を。
まあ結果から述べますが残念な…

続きを読む

ロストからの準備(クロいのも♪)

さて7月末にルアー満載のバッグをロストしてしまってからというもの復活に向けてすぐに準備を始めていましたが実釣の方はしばらく出来ていません・・・
翌週はショア青物再開にあたって絶対に欠かせないルアー達をポチポチ!
その翌週は一年の中でも最も繁忙期の港祭り!
8月6~7日の休みは激務でコタコタになっていて…

続きを読む