プロフィール
岡崎好伸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:1147502
QRコード
▼ ★でた。×3★
- ジャンル:日記/一般
北陸地方もいつの間にか梅雨入りしたみたいですが、
雨らしい雨も降らず・・・。
降水が続いてから梅雨入り宣言した方がいいような気もします。(笑)
さてさて、先日のエクリプスの取材では、30~40本くらいシーバスがお付き合いしてくれました♪
取材の後や大会の後なんかは、なぜか気持ちが抜けちゃいます。
リバーの様子はどんなものかえ?
ってなノリで、真昼間に少し覗いてきました。
見るからに酸素濃度が濃い場所。
真夏のパターンとして、こういったポイントは鉄板です。
BMCをブランとぶら下げ、流れが作りだす「ヨレ」の中にブチ込む。
BMCはプカンっと浮く。
1
2
3
『ドゴンっ!!』
BMCだけ飛ばされた。
目測70cmくらいかな?ギンピカの魚体がもんどりうってアタックしてきたっ☆
もう一度。
ヨレの中に。
チャポンっと着水と同時にBMCは消しこまれた!!
一瞬だけティップに重みが乗っただけで、ノセることはできなかった・・・。
針掛かりしちゃったから、もう出ないかな~。
意外と、いやいやアタックしてきてんのじゃね~のか?
なんて思いながらの3投目。
シーン。
やっぱりな。
でも、こっからの必殺のダイブアクションっ!(別に必殺でもないか(笑))
BMCが水中に沈み、こだわった浮力が功を奏す。
水面に浮上しかけたBMCにシーバスがアタック!!

最初にバイトしてきた固体とはまた別の魚だろう。
画像ではわからないけど、右のヒレあたりに怪我をしていたので、
この一枚だけ写真撮らしてもらい、すぐリリース。
オロナインって、魚にも効くのかな~?
なんて思ってしまった(爆)
雨らしい雨も降らず・・・。
降水が続いてから梅雨入り宣言した方がいいような気もします。(笑)
さてさて、先日のエクリプスの取材では、30~40本くらいシーバスがお付き合いしてくれました♪
取材の後や大会の後なんかは、なぜか気持ちが抜けちゃいます。
リバーの様子はどんなものかえ?
ってなノリで、真昼間に少し覗いてきました。
見るからに酸素濃度が濃い場所。
真夏のパターンとして、こういったポイントは鉄板です。
BMCをブランとぶら下げ、流れが作りだす「ヨレ」の中にブチ込む。
BMCはプカンっと浮く。
1
2
3
『ドゴンっ!!』
BMCだけ飛ばされた。
目測70cmくらいかな?ギンピカの魚体がもんどりうってアタックしてきたっ☆
もう一度。
ヨレの中に。
チャポンっと着水と同時にBMCは消しこまれた!!
一瞬だけティップに重みが乗っただけで、ノセることはできなかった・・・。
針掛かりしちゃったから、もう出ないかな~。
意外と、いやいやアタックしてきてんのじゃね~のか?
なんて思いながらの3投目。
シーン。
やっぱりな。
でも、こっからの必殺のダイブアクションっ!(別に必殺でもないか(笑))
BMCが水中に沈み、こだわった浮力が功を奏す。
水面に浮上しかけたBMCにシーバスがアタック!!

最初にバイトしてきた固体とはまた別の魚だろう。
画像ではわからないけど、右のヒレあたりに怪我をしていたので、
この一枚だけ写真撮らしてもらい、すぐリリース。
オロナインって、魚にも効くのかな~?
なんて思ってしまった(爆)
- 2011年6月20日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント