プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:458223

QRコード

足元ヒットどう対応?

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
土日のまとめログ。
2012年6月9日(土)中潮 石畳
小雨模様だったので、石畳にGo!
11時に到着、先行者なし。
潮色悪くないが、風は左から右、流れは右から左で釣りにくい。
IP-26で探っていた数投目、足元でヒット!
なすすべもなくフックアウト!
しばらく後、ルアー回収状態の足元5mでヒット!
即ジャンプされフックア…

続きを読む

久々に外房サーフ

2012年6月8日(金) 中潮 朝・外房~午後・石畳
今週も代休消化を潮の良い日に計画的に取得。
3時起きで、久しぶりに外房サーフを目指す、5時にいつものサーフ到着、台風の影響なのか大うねり。
予想はしていたので、I川河口側でSasuke烈波を数種ローテーションしてみる。
1時間ほどバイト感ほぼゼロの後、2ヒット1ゲッ…

続きを読む

連日の石畳

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
2012年6月2日(土)中潮 石畳
昨晩は雨と雷でダブルヘッダーは自粛。
そして今朝も連日の石畳、6時前に到着。
まだ降りるには少し早いかなとは思ったが、先行者jは既に3名でした。(早っ!)
北風微風、海面は凪、潮色は先端がやや赤みがかった濁り、タンク側は少しクリア。
昨日はPBのみに反応があったが、今日はIPにも…

続きを読む

SS潮

  • ジャンル:釣行記
2012年6月1日(金)中潮 石畳
昨日BS釣りビジョンの「5畳半の狼」見てたら、「大漁時刻表」の作者がゲストで出ていて、本日6月1日の午前中が大漁必至のSS潮なのだとか。
今日は朝から石畳に降りれる潮周りなので、計画的に代休消化に充てていたのがバッチリSS潮にマッチ!
6時に到着、くもりの北東微風、赤潮は抜けている…

続きを読む

ウレタンコ-ティング

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣具)
IPやPBはデイゲームで主体のルアーなのですが、いかんせん塗装が弱く、運良くロストせずに使い続けると鉛の塊になったりします。
そこで、ハゲた部分をホロシールやアワビシールで隠し、最後にウレタンコーティングを試してみることに。
まずは、IPのフィンにホロシールを貼り付け。
ついでに外れた目も補充。
(6mmサイズ…

続きを読む

赤潮抜けず

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
2012年5月27日(日)小潮 石畳
今日も11時30分着。
赤潮は抜けておらず、鉄色の海面状態。
水面下10数センチの足元が隠れるほどで、石畳を恐る恐る渡る。
生命感ゼロ、バイトなし、エイもなし。
来週の潮周りに期待しよう!

続きを読む

赤潮発生!

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
2012年5月26日(土)中潮 石畳
11時30分到着、少し出遅れたのでガスタンク側に降りる。
風もなく、海面は凪状態だが、潮は赤潮!
IP-26の着水と同時にヒットしたのは、先週と同じツバクロエイ。
今日はギャフいらずでリーダー掴んで寄せられたが、パワーあるわコイツ。
写っているのは左半身、頭が下です。 尻尾が短いの…

続きを読む

ロッドバランス

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣具)
先週ティップを切り詰めたディアルーナですが、いじった勢いでバランス調整もやってみることに。
取り敢えず、金具の位置にカッターを入れてグリップエンドを取り除く。
こんな感じで接着されているのみ。
ここに15号の中通しオモリを叩いて伸ばして、ロッドエンドに仕込む作戦。
左が元のオモリ、右が伸ばして削った姿。…

続きを読む

エイハンター

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
土日の釣行記です。
2012年5月19日(土)大潮 石畳
7時半到着、A級ポイントは先行者がいらしたのでガスタンク側に降りる。
潮色は赤濁り、時間とともに濁りが取れたり寄せたりの繰り返し。
ベイトもちらほら見かけるようになった。
昨日、折れたロッドティップをカットして修復したS900ML(改)を試しながらのキャスト。

続きを読む

やっぱり折れた!

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
2012年5月18日(金)中潮 石畳
昨日のロッド破損を応急処理で繋いだのは今日の代休の為。
貴重な平日休みなのに朝から雨。。。
雨上がり後に石畳に到着、先行者なし(平日の特権だ。)
北西風なのに予想を反して泥濁り。
IP-26やPB-24をやんわりキャスト、繋いだロッドがなんとか耐えている様子。(おー大丈夫じゃないか…

続きを読む