プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:456596

QRコード

足元ヒットどう対応?

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
土日のまとめログ。

2012年6月9日(土)中潮 石畳

小雨模様だったので、石畳にGo!

11時に到着、先行者なし。
潮色悪くないが、風は左から右、流れは右から左で釣りにくい。

IP-26で探っていた数投目、足元でヒット!
なすすべもなくフックアウト!

しばらく後、ルアー回収状態の足元5mでヒット!
即ジャンプされフックアウト!


2ヒット2バラシ。


2012年6月10日(日)中潮 石畳

今日も11時に到着、少し早過ぎて石畳は顔を出していない。
そんな潮位でも、さすが日曜日とあって先行者さん5名。

少し潮が下がるのを待って、タンク側から入水。

今日の流れは右方向、風向きと合っていて釣りやすいが、潮色が良くない。
弱い赤潮状態。


今日もIPにだけ反応があるがヒットに持ち込めない。

そして昨日と同じ、足元ヒット3連発

1本目:
 回収しかけのルアーを奪われる様にヒット。即ジャンプバラし。

2本目:
 5m先でコツンとあたり、ルアー上げ際に下から現れた!合わせた瞬間ルアーが吹っ飛ぶ。

3本目:
 1本目同様回収しようとした途端、かったくられて右に走られる。
 ドラグがジーー、ラインがバツン。


結局これだけ。

昨日今日、5ヒット全て足元。 しかもIPのみに反応。

足元ヒットにどう対応するのか解らない、ベールを起こしてラインをフリーにする等の技があるらしいが、瞬間的に体が反応出来そうもない。

修行あるのみ。



 

コメントを見る

kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ