プロフィール

kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:466720
QRコード
▼ SS潮
- ジャンル:釣行記
2012年6月1日(金)中潮 石畳
昨日BS釣りビジョンの「5畳半の狼」見てたら、「大漁時刻表」の作者がゲストで出ていて、本日6月1日の午前中が大漁必至のSS潮なのだとか。
今日は朝から石畳に降りれる潮周りなので、計画的に代休消化に充てていたのがバッチリSS潮にマッチ!
6時に到着、くもりの北東微風、赤潮は抜けている。
しかし7時過ぎまでノーバイト!
そして、やっと来ましたSS潮! 4ヒット+ボラのスレ掛かり。
ゲットできたのは45cm1本のみ。

ヒットルアーは全てPB、しかも剥げたPBのアワビ改造。
最後のファイトでリアフック折られてたので帰宅後にフック付替え。

ウレタンコーティングのおかげでアワビシールの剥がれは全くなし。
熱収縮チューブを切り開いてみると、結構いい仕事してますね。

カッターで切り取って、少し大きめのフックに付け替える。
手持ちの熱収縮チューブが少し太いが、糸巻き面倒なのでチューブのみで固定してみる。

フロントはがまかつバーブレス#6、リアは#8の手持ちが無かったので似たようなサイズを部品箱から見つけて換装、あすも頑張ってもらおう。

昨日BS釣りビジョンの「5畳半の狼」見てたら、「大漁時刻表」の作者がゲストで出ていて、本日6月1日の午前中が大漁必至のSS潮なのだとか。
今日は朝から石畳に降りれる潮周りなので、計画的に代休消化に充てていたのがバッチリSS潮にマッチ!
6時に到着、くもりの北東微風、赤潮は抜けている。
しかし7時過ぎまでノーバイト!
そして、やっと来ましたSS潮! 4ヒット+ボラのスレ掛かり。
ゲットできたのは45cm1本のみ。

ヒットルアーは全てPB、しかも剥げたPBのアワビ改造。
最後のファイトでリアフック折られてたので帰宅後にフック付替え。

ウレタンコーティングのおかげでアワビシールの剥がれは全くなし。
熱収縮チューブを切り開いてみると、結構いい仕事してますね。

カッターで切り取って、少し大きめのフックに付け替える。
手持ちの熱収縮チューブが少し太いが、糸巻き面倒なのでチューブのみで固定してみる。

フロントはがまかつバーブレス#6、リアは#8の手持ちが無かったので似たようなサイズを部品箱から見つけて換装、あすも頑張ってもらおう。

- 2012年6月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント