プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:452314
QRコード
S-1 GPの危険な賭け
2013年10月20日(日) 大潮 S-1 GP デイウェーディング
昨日のログに予告しました通り、S-1 GPに参加してきました。
AM3:30に青海特設駐車場にてソル友のcobaっちと合流、AM4:00から受け付け開始。
ミッチーさんによる開会式進行とAM5:00のスタートフィッシング!
今年のキーパーサイズは60cm、厳しいねー。
我々二人の…
昨日のログに予告しました通り、S-1 GPに参加してきました。
AM3:30に青海特設駐車場にてソル友のcobaっちと合流、AM4:00から受け付け開始。
ミッチーさんによる開会式進行とAM5:00のスタートフィッシング!
今年のキーパーサイズは60cm、厳しいねー。
我々二人の…
- 2013年10月20日
- コメント(7)
日曜日のナイトウェーディング
2013年10月6日(日) 内房干潟 ナイトウェーディング
月曜日に代休取れたので日曜夜の贅沢なナイトウェーディングにいつもの内房干潟へGo
その前に、新着ヴァンキッシュを使ってみたくてホーム岸壁へ寄り道。
準備しているとTJA__11さんが上がって来たところにバッタリ遭遇、これから内房干潟だとのことで、渋そうですが…
月曜日に代休取れたので日曜夜の贅沢なナイトウェーディングにいつもの内房干潟へGo
その前に、新着ヴァンキッシュを使ってみたくてホーム岸壁へ寄り道。
準備しているとTJA__11さんが上がって来たところにバッタリ遭遇、これから内房干潟だとのことで、渋そうですが…
- 2013年10月7日
- コメント(6)
内房干潟ウェーディング開幕
2013年9月20日(金) 大潮 内房干潟 ナイトウェーディング
中秋の名月を過ぎると、海の様子は夜潮に替わってきますね
昨夜はソル友のtacoさん&いっしーさんと共に干潟ウェーディング開幕戦に行ってきました。
皆さん仕事をキチンとこなした後、下げ半ば過ぎの時間帯からスタート。
下げの流れは風に逆らって強く出てい…
中秋の名月を過ぎると、海の様子は夜潮に替わってきますね
昨夜はソル友のtacoさん&いっしーさんと共に干潟ウェーディング開幕戦に行ってきました。
皆さん仕事をキチンとこなした後、下げ半ば過ぎの時間帯からスタート。
下げの流れは風に逆らって強く出てい…
- 2013年9月21日
- コメント(8)
ホームも干潟もどうしたの?
2013年6月1日(土) 小潮 千鳥岸壁 ナイトゲーム
冷たい北東風が真横から吹いた、土曜日のホーム岸壁。
水温は21℃と意外に高め、潮色はクリアに見える。
良くないと言われる北東風だけど、過去には釣れた実績も有るので悲観すべき状況ではないと言い聞かせる。
キーパーサイズが出なければ、夜中に内房干潟にソル友の3A…
冷たい北東風が真横から吹いた、土曜日のホーム岸壁。
水温は21℃と意外に高め、潮色はクリアに見える。
良くないと言われる北東風だけど、過去には釣れた実績も有るので悲観すべき状況ではないと言い聞かせる。
キーパーサイズが出なければ、夜中に内房干潟にソル友の3A…
- 2013年6月3日
- コメント(7)
遠征疲れの遅ログUP
先週末は連夜で遠征してました。
今日になってやっとログアップする気力が戻ってきました。ヘトヘト
2013年5月24日(金) 大潮 内房干潟 ナイトウェーディング
金曜日の夜はソル友tacoさんと干潟へウェーディング。
下げ潮に対して南西の逆風が釣りにくいし、ちぎれたアマモが手前に寄せ付けて厄介な状況。
水温22℃、濁…
今日になってやっとログアップする気力が戻ってきました。ヘトヘト
2013年5月24日(金) 大潮 内房干潟 ナイトウェーディング
金曜日の夜はソル友tacoさんと干潟へウェーディング。
下げ潮に対して南西の逆風が釣りにくいし、ちぎれたアマモが手前に寄せ付けて厄介な状況。
水温22℃、濁…
- 2013年5月27日
- コメント(6)
内房デイウェーディング撃沈
2013年5月11日(土) 大潮 内房干潟 デイウェーディング
土曜日の早朝から干潟デイウェーディング堪能しようと、ソル友の『荒川すずき』さんと行ってました。
予報では9時頃から弱い雨とのことなので、強行したわけですが、エントリーする頃にはポツリポツリと、強い南西風で叩きつけられ始める
天候は風が益々吹き荒れ…
土曜日の早朝から干潟デイウェーディング堪能しようと、ソル友の『荒川すずき』さんと行ってました。
予報では9時頃から弱い雨とのことなので、強行したわけですが、エントリーする頃にはポツリポツリと、強い南西風で叩きつけられ始める
天候は風が益々吹き荒れ…
- 2013年5月12日
- コメント(6)
干潟デイゲームで入魂♪
2013年5月2日(木) 小潮 デイ→ナイトウェーディング
GW中の平日休みが取れたので、ソル友『いっしーさん』と共に干潟ウェーディングへ。
この日は16時のソコリから沖のポイントで開始、上げ潮で撃ち戻ってくる計画。
雨後の為か濁り強め、水温は17℃、西寄りの風でアマモが吹きだまっていて釣りにくい。
開始時のデイゲ…
GW中の平日休みが取れたので、ソル友『いっしーさん』と共に干潟ウェーディングへ。
この日は16時のソコリから沖のポイントで開始、上げ潮で撃ち戻ってくる計画。
雨後の為か濁り強め、水温は17℃、西寄りの風でアマモが吹きだまっていて釣りにくい。
開始時のデイゲ…
- 2013年5月4日
- コメント(13)
Foojin'X入魂は?
2013年4月27日(土)中潮 内房干潟 ナイトウェーディング出張帰り当日の時差ボケが残っているGW初日夕方、予約していたFoojin'Xを取りにキャスティング某店へ!。
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
- 2013年4月30日
- コメント(9)
連日のナイトウェーディング
週末は連日でソル友さん方々と内房ウェーディングに行ってまして、もうクタクタです。
2013年4月12日(金) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
この日はソル友cobaっちとのタンデムウェーディング。
準備をしていると、なにやら北からの爆風がビュービュー吹き荒れ始める状況に
水温は15℃、北風に押され流れが強い、…
2013年4月12日(金) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
この日はソル友cobaっちとのタンデムウェーディング。
準備をしていると、なにやら北からの爆風がビュービュー吹き荒れ始める状況に
水温は15℃、北風に押され流れが強い、…
- 2013年4月14日
- コメント(14)
最新のコメント