プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:463617
QRコード
▼ バイブブレードばらし対策
2012年10月7日(日) 小潮 ネット裏 ナイト
昼過ぎまで雨が降り続いてましたね、こんな時は釣具イジリです。
金曜日から「09レアニウム2500S」のラインローラーが異音を発するようになったので、部品取り専用に成り下がった同「レアニウムC3000」からベアリングを移植。
このC3000ラインローラー部品一式は今年1月に交換したばかりのパーツ。
交換時のログはこちら:http://www.fimosw.com/u/kzak/bsxrtx18buz3ec
次に、バラシ対策に「ライブベイトバイブブレード14g」のフック交換。
元々オリジナルフックは「がまかつトレブル19#6」に替えてあったものの、昨日のバラシまくりで対策することに。
フロントは「カルティバSTBL-46TN#6」、リアフックはバラシ対策に「カルティバSD-33TG#8」を追加。

ちょっとアンバランスかな?
早速実釣!16時10分から開始。
リールはローラーがスムースで快調
。
昨日同様に明るい時間帯が活性高い。
1本目40cm

2本目40cm、目の様に見えてるのはブレードです。

これなんかは、ブレードフックのおかげでゲットできたもの!

3本目はランカークラスがヒット!
ドラグが何度も出されるが、慎重にやり取りして無事足元まで誘導、しかし最後の詰め、タモ入れ誘導でジャンプされフックアウト!80cmは超えてたと思う、体震えたわ
。。。
このヒットを最後に日没後はアタリなくなり終了。
3ヒット2ゲット
昼過ぎまで雨が降り続いてましたね、こんな時は釣具イジリです。
金曜日から「09レアニウム2500S」のラインローラーが異音を発するようになったので、部品取り専用に成り下がった同「レアニウムC3000」からベアリングを移植。
このC3000ラインローラー部品一式は今年1月に交換したばかりのパーツ。
交換時のログはこちら:http://www.fimosw.com/u/kzak/bsxrtx18buz3ec
次に、バラシ対策に「ライブベイトバイブブレード14g」のフック交換。
元々オリジナルフックは「がまかつトレブル19#6」に替えてあったものの、昨日のバラシまくりで対策することに。
フロントは「カルティバSTBL-46TN#6」、リアフックはバラシ対策に「カルティバSD-33TG#8」を追加。

ちょっとアンバランスかな?
早速実釣!16時10分から開始。
リールはローラーがスムースで快調

昨日同様に明るい時間帯が活性高い。
1本目40cm

2本目40cm、目の様に見えてるのはブレードです。

これなんかは、ブレードフックのおかげでゲットできたもの!

3本目はランカークラスがヒット!
ドラグが何度も出されるが、慎重にやり取りして無事足元まで誘導、しかし最後の詰め、タモ入れ誘導でジャンプされフックアウト!80cmは超えてたと思う、体震えたわ

このヒットを最後に日没後はアタリなくなり終了。
3ヒット2ゲット
- 2012年10月7日
- コメント(3)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント