プロフィール

kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:165
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:468311
QRコード
▼ ☆悲願の初ランカー出ました♪
2013年6月7日(金) 大潮 千葉県河川 ナイト~朝マヅメ
ソル友マサキさんと、「ナイトゲーム」-「車中泊」-「朝マヅメ」のやや強行気味の釣行プランを計画
金曜日にふと見た占いによれば、吉方角が北東とのこと
既にタイトルにある通り、この釣行で念願のランカーサイズを揚げる事が出来たのでした。
集合場所に到着し、到着の旨をマサキさんにメールすると、なんと午後からオフの予定がまさかの仕事の真っ最中とのこと
合流は遅くなりそうなので、ナイトゲームは寂しく単独エントリー。
水温17℃、北西風やや強く、ガチャ波と、偶に現れる潮目が左前方
から足元に達するので面白くなりそう。
そして、その瞬間が訪れたのは開始から40分後、それまでベイトに当たる気配すらない状況から、スローリトリーブに初めて明確なアタリを得られる。
「コンッ」、そして直ぐに「グィグィ 」
手前に寄せてきてライト付けた途端、動きが豹変する。
ドラグ何度も出され、鰓洗いをいなす。
潜られるたびにフック伸ばされる様な感触が伝わる。
「ブンッ」とフックが外れるショックも~! 耐えてくれー!
ランディングは一か八かネット使わず波に乗せてズリ上げだ、1発で成功した!
フッシュグリップをかける手が震える、こんな分厚い唇初めてだ。

気を落ち着けながら計測してみると85cm
悲願のランカーサイズを遂に獲ることが出来たー。
その後いくつかのルアーチェンジを行い、もう一度先ほどのルアーに戻すと、ヒットー!
これは小さ目、強引にズリ上げようとしてフックアウト
しばらく沈黙の後、奥のほうにハッキリとした潮目が見えていたので、潮目に沿って通せる位置に移動し、じっくり引きながら流れの変化を探っていると。
なんとなく違和感が? 軽くアワセてみるとイキナリ重量感を感じ、沖に真っ直ぐ走られる。
エイか? いやまだ掛けたことないがハクレンか?
5分以上の綱引きだったと思う、やっと寄せられてライトで照らすとそれはシーバスのスレ掛かり。
急に大事になり、タモ網で慎重に掬う。

81cm、また出たー!
この肉付き&尻尾の大きな魚体なので、背中にフッキングしていたのではパワー対決になったんだと思う。
ナイトの部は3ヒット2ゲット、仮眠後の朝マヅメはノーバイトでしたけど、ランカーが2本も出て幸運のプチ遠征でした.
本日のタックル
・ロッド
APIA Foojin'X GROVE STREAM 93ML
・リール
SHIMANO 12エクスセンスCI4+ C3000M
・ライン
RaPaLa RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.0.号
・リーダー
クレハシーガー 船ハリス フロロカーボン6号
・スナップ
スミス クロスロックスナップ #1
ヒットルアー
・komomo110Sカウンター「虫付サッパ」
- 2013年6月8日
- コメント(12)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー


















最新のコメント