プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:172
  • 昨日のアクセス:149
  • 総アクセス数:463086

QRコード

ダブルヘッダー

  • ジャンル:釣行記
  • (浦安)
2012年2月4日(土) 中潮 浦安


3週間ぶりにホーム浦安に行って来ました。
朝6時からと夕方4時からのダブルヘッダー、朝の浦安は今年になって初めて。
風が無く気温も高く快晴で、久しぶりのテトラ上は気持ちが良い。
海上は穏やかで潮色は超クリアー。

今日もワーム修行ということで0.6号PEラインに1.5号のリーダーを準備済み。
(リーダーは細いフロロがこれしか持っていなかったので。。。)
前回ログのコメントでのアドバイス通り6gジグヘッドにR-32の組み合わせ。


しかし朝の部、ノーバイト
「浦安14連続坊主」



夕方も同パターンで挑む。
海上の様子は変わらず凪でクリアー。

ノーバイトが続き、ついに沈みテトラにジグが引っかかりリーダーごとロスト、手持ちのリーダーが5号フロロしかないのでスナップつけてハードルアーに転向。

ああー、やっぱりルアーの引き心地が気持ち良い。

RB77に替えスローで引いていたら、「グン、ググー」アタリが!
合わせを入れてリールを巻くと根掛かりの様な感覚?エイか?
しかしどうもおかしい、まったく動かない、生命感なし。

ラインを掴んで恐る恐る引っ張ると、ナイロンラインに引っかかったルアーが水面に出て来た。

根掛かりしたエサ仕掛けに引っ掛けてしまったのか~。


慎重に引っ張るとルアーだけがこちらに飛んできて、2メートルほど先にポチャン!

何が起きたのか理解不能???

水深1mほどの底をライトで照らすとルアーが光った、ラッキー!

ラインはまだテンションが掛かっていて、切る覚悟で更に引っ張ると、スナップ付のリーダーごと回収できた。
よく見るとスナップが開いていたので、奇跡的にルアーだけ外れて飛んできたのだろう。


タモを入れてルアー救出大成功!

すっかり疲れてしまい納竿。


夜の部も、ノーバイト
「浦安15連続坊主」更新中!!!


ホーム釣果報告はいつになるやら。




コメントを見る

kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ