プロフィール
リューゴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:302518
QRコード
▼ 幻の50UP!?
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
BlueBlueのリューゴです。
只今、絶賛再熱中の

バス釣り♪
楽しいっ!楽しすぎです!

う~ん!やっぱりお前が好きやねん(笑)
先日の大雨の後、磯に出撃するも
ヒラスズキ先輩にTDペンシルをバコーン!と
突き上げられただけで終了。
とほほ~
スネて癒しを求め野池へ。
大雨の影響でドチャ濁りが予想されたので
インレットが機能している野池やベジテーションが豊富な野池を選択。
↑こういう池の方が水質が回復するのが早いです。
野池に着くと案の定、ドチャ濁りw
ただ、濁りも一概に状況が悪くなるとは言えないんです。
居場所を絞る。
ルアーが見切られにくい。
プレッシャーがかかりにくい。
というようなプラス要素もあるので、個人的には嫌いじゃないですね。
それから、デカい個体を釣りやすいかな。と感じてます。
デカい奴ほど、こういう時に過ちを犯しやすい。ってことですね。
これはシーバスにも言えることだと思います。
で、濁ったらとりあえずコレ巻きます。

壊れやすいですが、やっぱり釣れますw
その後、自作シャッドで1匹追加。

ん~!良い感じ♪
が、巻いても巻いても
この後が続かず…。
カバーにテキサスでもぶち込みますか。と
テキサスへチェンジ。
すると、スグに

ちっさい(苦笑)
こんなサイズを2~3本追加

バスの模様ってやっぱカッケー!
「おかしいな~、こんな時ほどデカい奴が喰ってもいいのに…」
なんて独り言をブツブツ言いながら
レイダウンにぶち込んだテキサスをロングシェイク。
完全によそ見しながら、アクビしてると…
コンッ!グググッ…
「あ、食った喰った♪まあ、小さいやろうけど…」
ラインスラッグを巻き取り、長いストロークで
ビシッとフッキング!
ガツンッ!
グイーンッ!!
「えっ!!?重いっ!!なにこれナニコレ??」
頭の中は???w
とりあえず、必死にリールを巻く。
グガァッ!ガバァッ!!
とぶ厚い重低音のエラ洗い。
「デッッッテかぁい!!!」
「ウソやんっ!?なんで!?」と
また独り言w
完全に侮っていましたが、ここで伝家の宝刀
「へっぴり腰ファイト」発動(爆)
エラ洗いをいなし。。ているのか
いなされているのか分かりませんがw
無我夢中のファイトの末に…

ドドーン!!!
よっしゃぁー!やったー♪
顎を掴んでスグに携帯でパシャり。
楽勝で45はある!
これは50UPいっちゃった~??
と思い、フックを外して魚を置いて
デジカメとメジャーをゴソゴソ準備していると…
ドタンッ!ビタンッ!
ボチャン…
「はひぃ?なに今の音??」とふり返ると…
そこには魚の姿はなく、水面に大きな波紋が残っているだけでした…
チーン…
完
いやいや、ホントあり得ない
もー、ホントへこむ(泣)
というワケで、お魚さんはお帰りになられました。
なので、ブツ持ち写真もメジャー置き写真もありません(汗)
トホホー
ちゃんと何センチなのかも測ってません(涙)
たぶん50……、
いや48ですよ48!
悔しいですが、そうしましょう!
そういうことにしときましょう!
そう思い込みましょう!(笑)
うんうん。
48でも50でも魚の価値は変わりませんからね!
↑これが一番言いたいコト。
めっちゃカッコイイ魚でした!
それで十分です!
ただ…、
記念にブツ持ちぐらい撮りたかったなぁ(苦笑)
ま、またいつか逢えるでしょ。
ではでは~
- 2014年6月18日
- コメント(2)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント