プロフィール

リューゴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:310466
QRコード
▼ 敗北…
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
BlueBlueのリューゴです。
先日の仲間との釣行で気を良くして
ルンルン気分でまたバス釣りに行ってきました。
今回は「連れて行け!」とウルサイ相方とw
とほほ~
前回の釣行よりもターンオーバーが進行しており
ティップで水面をかき回すと泡が残るほど。
雨も数日降っておらず、見るからに水が悪い。
「コレはチトしんどいぞ…」という展開(汗)
前回同様、ブレイク沿いの回遊をチェックするも
完全無っ!
仕方なく立木などの縦ストをピン撃ちすると

あら?釣れましたよ?!
ヒットルアーはまたしてもスティックシャッドw
芸がない野郎でスミマセン(苦笑)
マグレか?と思いながら
他の縦ストを丁寧に撃ってやると

まともなサイズをGET!やったね♪
この1匹で何となーく分かって
かなりタイトに撃って行かないとバイトしてくれない感じで
小刻みにシェイクして波動で食わすイメージ。。。
なんてことを相方に伝えるも…
「うん?なに?チョンチョンやってればいいの?」
「…う、うん。それで…いいです」という感じ(苦笑)
その後、ワタクシがもう一本追加してリリース。
「コレはパターンだな」と確信して、ふと相方を見ると…
ロッドがブチ曲がっているではありませんか!!!
「何か重い~」とか言いながらドラグは鳴きまくり
そして、構わずゴリ巻きw
浮いてきた魚体を見た瞬間「うわっ!」と思いましたが
すかさず、ハンドランディング!

どど~ん!!!

なんと45UP!!!
※リリースを前提とする魚の場合
止むを得ずコンクリートの上に置くときは、必ず水で濡らしましょうね。
やりやがった!という気持ちもありますが
同時に半端じゃなく悔しい(笑)

ちゃんと蘇生のやり方も教えてそっとリリース。
元気に帰って行きました♪
その後、ポツポツと釣っても
サイズアップならず納竿。
この日、「今日はアタシの勝ちね!」って何度言われたことか(苦笑)
ま、ま、ま、魚の扱い方を教えることが出来たので良しとしますw
ではでは~
タックルデータ
ロッド:ダイワ ハートランドZ 冴掛
リール:カルディアKIX 2004
ライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.6号
リーダー:サンライン FCスナイパー 4LB
ルアー:常吉 スティックシャッド
- 2014年11月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント