プロフィール
リューゴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:302437
QRコード
▼ コマセピンク!
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
BlueBlueのリューゴです。
早いものでもう11月ですね(汗)
今年もあと2カ月…。。。
うーん…こないだGWだったような…(苦笑)
さてさて、今月もログ放置しないように頑張りますw
ちょいと前のコトなんですが、相方とちょい投げ釣りに行きました。

「イソメ触るの無理!」とか言いながら
割り箸で針に刺してます(笑)
器用なんだか、アホなんだか…w
まあ、それなりに釣れまして

満足して頂けたかなと。
で、漁港を転々としてますと
とある漁港で小サバが爆ってるではありませんか!!!
防波堤の先端の方がコマセを撒いてサビキでボコスカ釣っていました。
「凄いですねー!」と声をかけて挨拶すると、幸運にも横に入れてもらえることに♪
ありがとうございます!
で、早速イソメを投入!
…がバイトなし(汗)
完全にコマセに付いているみたいで、イソメには見向きもしません。
相方は「アタシはキスが釣りたいの!」と言って
小サバには見向きもしません(苦笑)
どうしたもんかと頭を悩ませていると
ワタクシ達の横にもう一人、コマセでサビキ釣りの方が来ました。。。
コマセを撒くサビキ釣り師に挟まれるカタチ。。。
そして、当然のようにボコスカ釣り始めますw
ワタクシの両サイドが入れ食い。。。
なかなかの精神的ダメージ(苦笑)
そして、相変わらず相方はキスに夢中(笑)
ヘコみながらバックの中をゴソゴソあさると
この状況を打開できる可能性を秘めたルアーを発見!

シーライドミニ3g ケイムラドピンク
またの名をコマセピンク!!!!
そうなんです!
実はこのカラー、コマセの色をイミテートするために、こんなカラーになったんです!
※結果的に色が似てるだけで、真っ赤なウソです(笑)
ま、ま、ま、ネーミングはさて置きw
実力は本物。

コマセに付いた魚に効果絶大♪
使い方もいたって簡単。
3~4秒フォールさせて、3~4回チョンチョンとシャクリ。
これだけです♪
シャクリも手首だけで軽くチョンチョンでOK。

毎キャスト数回のバイト!
コマセピンクが完全にハマってる様子♪
う~ん!小さいけど気持ちいい!!

さすがにサビキには敵いませんが、あっという間に2桁超え♪
コマセピンク万歳!
ウキウキで釣り続けていると、ワタクシの後方に不穏の影…
ふり返ると「私にも貸せ!」と無言の表情で訴えてくる相方(爆)
半ば奪われるようなカタチで竿を渡しw

1投目に見事キャッチ!
その後「キスより引くじゃん♪楽しい!」と言って
ワタクシに竿が帰ってくることはありませんでした(苦笑)
コマセに付いたサバやソウダガツオって、ルアーで釣るの実は難しいんです。
でも、そういった状況に遭遇した時のために
この「コマセピンク」を1つ準備してみて下さい。
真夏の自衛隊堤防なんか必需品です♪
きっと、他の人よりも沢山のお魚をもたらしてくれると思います!
イイ仕事しますよ!
ではでは~
タックルデータ
ロッド:ゼスタ ブラックスター S83
リール:ダイワ カルディアKIX 2004
ライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.6号
リーダー:サンライン FCスナイパー 4lb
ルアー:BlueBlue シーライドミニ 3g ケイムラドピンク(コマセピンクw)
- 2014年11月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント