プロフィール
かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:311348
QRコード
▼ 高水温期の難しさ…真鯛編
皆さんこんにちは!
暑い日が続いてますね(^^;
そして、毎年なんですが
今年もはじまりました。
高水温期の迷走
今回はソロボートです。


朝一ポンポン、ハタが釣れる…
しかし、わかってます。
わかってますから、、朝だけだって…
結局5匹釣ってディープ開拓失敗からの
真鯛狙い(笑)
気温35度…




ポツリポツリ釣れる真鯛…
意味わからん(笑)場所で食ってくるんで
夏は苦手です…
シイラは居なくて良かった(^^)
しかし、沖では意味不明な
10~20キロの魚(笑)がたまに
飛んでて
至近では、キハダの80㎝くらいが
鯖の大群についてたり…
本当によく分からない。

ラバーかじられて終了(笑)

すこぶる釣れました…
怒濤の入れ食いは無しで
時間に対する釣果です…
でも、去年や一昨年よりは
魚を釣れるようにはなりました!
毎回、魚を安定して釣るのは非常に難しい
ことです。
では
暑い日が続いてますね(^^;
そして、毎年なんですが
今年もはじまりました。
高水温期の迷走
今回はソロボートです。


朝一ポンポン、ハタが釣れる…
しかし、わかってます。
わかってますから、、朝だけだって…
結局5匹釣ってディープ開拓失敗からの
真鯛狙い(笑)
気温35度…




ポツリポツリ釣れる真鯛…
意味わからん(笑)場所で食ってくるんで
夏は苦手です…
シイラは居なくて良かった(^^)
しかし、沖では意味不明な
10~20キロの魚(笑)がたまに
飛んでて
至近では、キハダの80㎝くらいが
鯖の大群についてたり…
本当によく分からない。

ラバーかじられて終了(笑)

すこぶる釣れました…
怒濤の入れ食いは無しで
時間に対する釣果です…
でも、去年や一昨年よりは
魚を釣れるようにはなりました!
毎回、魚を安定して釣るのは非常に難しい
ことです。
では
- 2018年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
かわたろーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント