プロフィール
かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:315666
QRコード
▼ 魚との出会いは一期一会…ネタ有
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんわ❗
日曜日は先週開拓した激流深場ポイント…
今回は釣りgirlと行きます❗
釣りgirlもかれこれ一年経ちます(笑)
さて、、大きな真鯛を捕って貰わないと…

さて、
今回は以前開拓したポイントに直で行くため、片道2.5キロをゆっくりパドリングして風に流しつつ、ちょこちょこ落としながら釣っていきます❗
すると、girlのタイラバに当たりが
慣れたファイトで簡単に浮かせ
塩焼きサイズの真鯛をゲット

その後、大物が掛かったと思いましたが

シマフグ?
をgirlがゲットしました❗
私はエソラッシュ…
今回はローリングしながら暴れるエソにタイラバを破壊されたり
中々、殺られました…
なんだかんだ釣ってると本命ポイントに到着
早速、ラトルネクタイ+スプレーの
極悪コンビで探る…
コツコツコツ…
ギュイーン!!
いきなり良型がヒットした模様、、
早い首振りと突っ込みを見るに
1.5キロサイズ以下とわかり
気をつけてファイト

小振りなオスマダイをゲット
水深は60m
私が使う、スナッパー64mlは深い水深になるほどその能力を発揮します。
抜群の感度と強さ、粘りを持たせた
大真鯛スペシャル、、
キャスティングできるほどの張りがあるので
浅いとこはコンクエストのブレーキを効かせてフルキャストしてタイラバしてます❗
さて、
飽きないくらい当たりがあります
コツコツコツ…ギュイーン!!
今度は首振りが大きいが
あんまり重さが無いので恐らく
1.5キロ以上、2.5キロ未満とわかり、、
ゆっくりファイトすると

2キロをゲット!(^-^)
更に、、
もう一匹

2.5キロをゲット!(^^)
中々大型は出ませんが楽しめました❗
一方girlは、、ホウボウやエソを釣りながら

大型のアオハタをゲット!

イトヨリもゲットして、、
3時間経過、、
クーラーが一杯になり早上がり
帰りに根魚叩くと、45upのモンハタと
girlがアカハタをゲット!

最終的にはgirlは真鯛には恵まれませんでしたが、立派なアオハタを釣りました❗
私は5枚程真鯛と根魚を少々、、
いよいよ、根魚もスタートです(^^)
いつも、真鯛を釣ってると思います
水深50mの真鯛と出会うには
どんな確率をくぐり抜けてるのか
魚との出会いは一期一会
一匹、一匹をバラサナイように
しっかり取りたいですね❗
実は超大型が当たりましたが乗らず…
たまにある、、半端ない重量感がある
当たりの正体は一体??
大型真鯛なのか、、ハタナノカ…
そして、、釣りが終わり収納時に
偶発的な事故があり
愛竿のスナッパーを破損…
心の中で泣きましたが、、、
色々考えて落ち着いて
リップルさんに問い合わせてみると、、
折れた竿はティップから3センチなので
トップガイドを付けてバランスを取り直してくれるみたいでした(^^)

更に、免責保証の内容が
一本、免責額で製作してもらえる
とのことで、、
スパイラルモデル仕様でスレッドカラーを変更して竿を製作してもらえることに
なりました❗
本当に感謝です
なので、、スナッパーは将来的には
ノーマルと、スパイラルモデルの
2本体制になります(笑)(笑)
最初は慣れないピーキーなタイラバロッドでしたが、
一本で何でもできるこの竿に惚れ込んだのも事実…
私は一年間で一番握る竿が
タイラバロッドなので沢山あるに
こしたことはありませんが、、
2本欲しいと思った竿は初めてじゃないですかね(^^)
スパイラルは12月まで納期が掛かるみたいなので、
暫くはトップガイドを付けなおしたやつを
使います(^^)
では
Android携帯からの投稿
日曜日は先週開拓した激流深場ポイント…
今回は釣りgirlと行きます❗
釣りgirlもかれこれ一年経ちます(笑)
さて、、大きな真鯛を捕って貰わないと…

さて、
今回は以前開拓したポイントに直で行くため、片道2.5キロをゆっくりパドリングして風に流しつつ、ちょこちょこ落としながら釣っていきます❗
すると、girlのタイラバに当たりが
慣れたファイトで簡単に浮かせ
塩焼きサイズの真鯛をゲット

その後、大物が掛かったと思いましたが

シマフグ?
をgirlがゲットしました❗
私はエソラッシュ…
今回はローリングしながら暴れるエソにタイラバを破壊されたり
中々、殺られました…
なんだかんだ釣ってると本命ポイントに到着
早速、ラトルネクタイ+スプレーの
極悪コンビで探る…
コツコツコツ…
ギュイーン!!
いきなり良型がヒットした模様、、
早い首振りと突っ込みを見るに
1.5キロサイズ以下とわかり
気をつけてファイト

小振りなオスマダイをゲット
水深は60m
私が使う、スナッパー64mlは深い水深になるほどその能力を発揮します。
抜群の感度と強さ、粘りを持たせた
大真鯛スペシャル、、
キャスティングできるほどの張りがあるので
浅いとこはコンクエストのブレーキを効かせてフルキャストしてタイラバしてます❗
さて、
飽きないくらい当たりがあります
コツコツコツ…ギュイーン!!
今度は首振りが大きいが
あんまり重さが無いので恐らく
1.5キロ以上、2.5キロ未満とわかり、、
ゆっくりファイトすると

2キロをゲット!(^-^)
更に、、
もう一匹

2.5キロをゲット!(^^)
中々大型は出ませんが楽しめました❗
一方girlは、、ホウボウやエソを釣りながら

大型のアオハタをゲット!

イトヨリもゲットして、、
3時間経過、、
クーラーが一杯になり早上がり
帰りに根魚叩くと、45upのモンハタと
girlがアカハタをゲット!

最終的にはgirlは真鯛には恵まれませんでしたが、立派なアオハタを釣りました❗
私は5枚程真鯛と根魚を少々、、
いよいよ、根魚もスタートです(^^)
いつも、真鯛を釣ってると思います
水深50mの真鯛と出会うには
どんな確率をくぐり抜けてるのか
魚との出会いは一期一会
一匹、一匹をバラサナイように
しっかり取りたいですね❗
実は超大型が当たりましたが乗らず…
たまにある、、半端ない重量感がある
当たりの正体は一体??
大型真鯛なのか、、ハタナノカ…
そして、、釣りが終わり収納時に
偶発的な事故があり
愛竿のスナッパーを破損…
心の中で泣きましたが、、、
色々考えて落ち着いて
リップルさんに問い合わせてみると、、
折れた竿はティップから3センチなので
トップガイドを付けてバランスを取り直してくれるみたいでした(^^)

更に、免責保証の内容が
一本、免責額で製作してもらえる
とのことで、、
スパイラルモデル仕様でスレッドカラーを変更して竿を製作してもらえることに
なりました❗
本当に感謝です
なので、、スナッパーは将来的には
ノーマルと、スパイラルモデルの
2本体制になります(笑)(笑)
最初は慣れないピーキーなタイラバロッドでしたが、
一本で何でもできるこの竿に惚れ込んだのも事実…
私は一年間で一番握る竿が
タイラバロッドなので沢山あるに
こしたことはありませんが、、
2本欲しいと思った竿は初めてじゃないですかね(^^)
スパイラルは12月まで納期が掛かるみたいなので、
暫くはトップガイドを付けなおしたやつを
使います(^^)
では
Android携帯からの投稿
- 2016年4月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント