プロフィール
HEY!ちゃん
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:177362
QRコード
▼ 志摩沖ヒラマサトップゲーム♪
- ジャンル:釣行記
4月13日、、、
ここ最近気温も上がり、満開だった桜も散り始めた先週、、、
志摩沖ヒラマサ回遊中の情報が
何やら外房では50kgオーバーも出たって。ワクワクする
早速、電話で予約を入れ、日曜日にアボさんと二人でいざ!志摩沖へ
今回お世話になったのは志摩郡大王町の『小海途』さん

小海途船長、、めっちゃええ人でした(笑)
今回はもちろんトップゲームメインである
メインタックル(キャスティング)は
ロッド:MC Works EXPLOSION 7105HF
リール:DAIWA CATALINA5000H
ラインシステム:PE5号+カーボナイロン100lb

やるつもりはなかったけど一応ジギングタックルも用意する
6時30分出航

天候は薄曇り、弱風で海はええ感じの波が立っている
いけるんちゃいますの?みたいな
目的の水道絡みの瀬まわりポイントに到着し
早速、誘い出しでプラッギング開始
「釣れた情報」もまわるのが早く、プレジャーボートもかなり出てたな
水深は5~25mと浅い。掛かったら一気に根に潜られラインブレイクの危険がある中、、、ドラグはガチガチに締めて
キャスト、キャスト、キャスト・・・・
10時30分頃の潮止まり前後に時合いが来るんやないかと、、、
上げ始めに潮が走りだし、雰囲気満点だったんだけれど
結果、残念ながらこの日はヒラマサが上を向いてくれず終了
船中7名で0本、、、チェイスもなし
同船者がジギングでええサイズのヒラメを2本。
数日前は10kg近いのが揚がってたんで、期待してたんですが、、、
まぁ、ヒラマサですからね(笑) 簡単にはいきまへん
船長に夏のキハダマグロゲームの空きを聞いたらまだ若干空席あり!
予約してきちゃいました(笑)
さて、来週から5月まではブリ・メジロが好調の日本海へちょくちょくヒラマサを求めて!
遊んできますぜ!!!
ここ最近気温も上がり、満開だった桜も散り始めた先週、、、
志摩沖ヒラマサ回遊中の情報が

何やら外房では50kgオーバーも出たって。ワクワクする

早速、電話で予約を入れ、日曜日にアボさんと二人でいざ!志摩沖へ
今回お世話になったのは志摩郡大王町の『小海途』さん

小海途船長、、めっちゃええ人でした(笑)

今回はもちろんトップゲームメインである
メインタックル(キャスティング)は
ロッド:MC Works EXPLOSION 7105HF
リール:DAIWA CATALINA5000H
ラインシステム:PE5号+カーボナイロン100lb

やるつもりはなかったけど一応ジギングタックルも用意する
6時30分出航


天候は薄曇り、弱風で海はええ感じの波が立っている
いけるんちゃいますの?みたいな

目的の水道絡みの瀬まわりポイントに到着し
早速、誘い出しでプラッギング開始
「釣れた情報」もまわるのが早く、プレジャーボートもかなり出てたな
水深は5~25mと浅い。掛かったら一気に根に潜られラインブレイクの危険がある中、、、ドラグはガチガチに締めて
キャスト、キャスト、キャスト・・・・
10時30分頃の潮止まり前後に時合いが来るんやないかと、、、
上げ始めに潮が走りだし、雰囲気満点だったんだけれど
結果、残念ながらこの日はヒラマサが上を向いてくれず終了
船中7名で0本、、、チェイスもなし

同船者がジギングでええサイズのヒラメを2本。
数日前は10kg近いのが揚がってたんで、期待してたんですが、、、
まぁ、ヒラマサですからね(笑) 簡単にはいきまへん

船長に夏のキハダマグロゲームの空きを聞いたらまだ若干空席あり!
予約してきちゃいました(笑)
さて、来週から5月まではブリ・メジロが好調の日本海へちょくちょくヒラマサを求めて!
遊んできますぜ!!!
- 2014年4月14日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント