プロフィール
HEY!ちゃん
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:176483
QRコード
▼ 2014 オフショア道
- ジャンル:釣行記
12月30日
2年前にはじめてオフショアの釣りを経験し、それまでシーバスオンリーだった釣りも、今年はオフショアの釣りがメインとなった
決してシーバスを辞めた訳ではないが、極端に釣行数が減った2014年
金、、、かかったな(笑)
そして、今年の釣りは三重県・鳥羽で締めることに!
だいたいボクの釣りは鳥羽ではじまり、鳥羽で終わる!?みたいな
年末は鰤の大群がタチウオを追って押し寄せ、年が明けると、入れ替わるように大型シーバスが、湾内に溜まるイワシ・サッパの群れを食いに入ってくる
が!鳥羽ってのは相性がよくない?のか、毎回苦戦する海でもある
12月は飲み会だらけで釣りも久しぶりであったが、数日前から色々と作戦を練ったり、イメージしたりと、、、

鰤狙いのシルバー系ロングジグに、シーバス狙いの小型ジグ、、、
そして、根魚やヒラメ狙いのスロー系ジグたちを並べ
ビール片手にメインで使うジグをチョイス、フックのセッティングなどイメージを膨らますのである(笑) 家族の冷たい視線をあびながら・・・
時間、潮の速さ、水深、天気、ベイト・・・
その辺りはシーバス釣りと同じ。カラーやウエイト、ジグを動かすスピードをシミュレーションするみたいな。。。

鳥羽(石鏡漁港)のリスキーでおなじみ『ファイアードルフィン』宮本船長んとこへアボさんと2人で。

おそらく今年最後に見る日の出を拝みながら、ばばば爆釣祈願!!
今回のメインターゲットは終盤に差し掛かった鰤ではあるが、もっと欲しかったのは大晦日パーティー用に要望のあったヒラメである。
エンガワが食いたい!と(笑) 無茶いうな・・・
サーフのショアジギではどうかわからんけど、ジギングでヒラメはホント運である、、、ボク的には(爆)
が、ジギングヒラメは事前に一応!?勉強しセッティングやら攻略のイメージは叩き込んだつもりwww
水深約50mでジグを着底させ、手に伝わる感覚で底が砂地であることを確認する
ボトム2mまでをフワフワ~でフォールとネチネチ繰り返す!
鰤も可能性あるため、セミロングジグにリアフックを付けて。
周りではサワラやらワラサが揚がりはじめる
ボクはジグを落とし直す時だけ鰤狙いの動かしすぎない!?しゃくりで中層まで巻くが、基本ボトムのヒラメ狙い。。。
ガマンである。周りが釣れるとどうしても『自分も!』となってしまうものなのだが・・・

朝のうちは風も弱く絶好の釣り日和!のち昼前より爆風だった釣り納めの石鏡沖

ワラサを絞めるアボさんwww
帰りに生食用の本場・浦村カキを仕入れて、大晦日みんなでいただきます

来年はちょくちょく遠征にも出かける予定!
この宮本船長ともいいとこへ(笑)
2014年、色々経験することが出来、たくさんの出会いもあり釣り友達も出来、充実した年であった
来年はこの経験を活かし、もっと楽しみたいものである
そして、さらに大物への夢をずっと持ち続けたい・・・
今年釣りを通じて関わった皆様、有難うございました!
来年も共に楽しみましょう!!
そして、、、諦めないことって大切なんだな・・・
楽しい釣り納めとなりました!
そして、年明けの鳥羽、、、あの人と!?あの子と!?・・・楽しみですwww

(ヒットジグ:リスキー1 赤金ヘッドシルバー 170g)
よいお年を・・・
おわり
2年前にはじめてオフショアの釣りを経験し、それまでシーバスオンリーだった釣りも、今年はオフショアの釣りがメインとなった
決してシーバスを辞めた訳ではないが、極端に釣行数が減った2014年
金、、、かかったな(笑)
そして、今年の釣りは三重県・鳥羽で締めることに!
だいたいボクの釣りは鳥羽ではじまり、鳥羽で終わる!?みたいな
年末は鰤の大群がタチウオを追って押し寄せ、年が明けると、入れ替わるように大型シーバスが、湾内に溜まるイワシ・サッパの群れを食いに入ってくる
が!鳥羽ってのは相性がよくない?のか、毎回苦戦する海でもある
12月は飲み会だらけで釣りも久しぶりであったが、数日前から色々と作戦を練ったり、イメージしたりと、、、

鰤狙いのシルバー系ロングジグに、シーバス狙いの小型ジグ、、、
そして、根魚やヒラメ狙いのスロー系ジグたちを並べ
ビール片手にメインで使うジグをチョイス、フックのセッティングなどイメージを膨らますのである(笑) 家族の冷たい視線をあびながら・・・
時間、潮の速さ、水深、天気、ベイト・・・
その辺りはシーバス釣りと同じ。カラーやウエイト、ジグを動かすスピードをシミュレーションするみたいな。。。

鳥羽(石鏡漁港)のリスキーでおなじみ『ファイアードルフィン』宮本船長んとこへアボさんと2人で。

おそらく今年最後に見る日の出を拝みながら、ばばば爆釣祈願!!
今回のメインターゲットは終盤に差し掛かった鰤ではあるが、もっと欲しかったのは大晦日パーティー用に要望のあったヒラメである。
エンガワが食いたい!と(笑) 無茶いうな・・・
サーフのショアジギではどうかわからんけど、ジギングでヒラメはホント運である、、、ボク的には(爆)
が、ジギングヒラメは事前に一応!?勉強しセッティングやら攻略のイメージは叩き込んだつもりwww
水深約50mでジグを着底させ、手に伝わる感覚で底が砂地であることを確認する
ボトム2mまでをフワフワ~でフォールとネチネチ繰り返す!
鰤も可能性あるため、セミロングジグにリアフックを付けて。
周りではサワラやらワラサが揚がりはじめる
ボクはジグを落とし直す時だけ鰤狙いの動かしすぎない!?しゃくりで中層まで巻くが、基本ボトムのヒラメ狙い。。。
ガマンである。周りが釣れるとどうしても『自分も!』となってしまうものなのだが・・・

朝のうちは風も弱く絶好の釣り日和!のち昼前より爆風だった釣り納めの石鏡沖

ワラサを絞めるアボさんwww
帰りに生食用の本場・浦村カキを仕入れて、大晦日みんなでいただきます

来年はちょくちょく遠征にも出かける予定!
この宮本船長ともいいとこへ(笑)
2014年、色々経験することが出来、たくさんの出会いもあり釣り友達も出来、充実した年であった
来年はこの経験を活かし、もっと楽しみたいものである
そして、さらに大物への夢をずっと持ち続けたい・・・
今年釣りを通じて関わった皆様、有難うございました!
来年も共に楽しみましょう!!
そして、、、諦めないことって大切なんだな・・・
楽しい釣り納めとなりました!
そして、年明けの鳥羽、、、あの人と!?あの子と!?・・・楽しみですwww

(ヒットジグ:リスキー1 赤金ヘッドシルバー 170g)
よいお年を・・・
おわり
- 2014年12月31日
- コメント(4)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント