プロフィール
黒
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:23791
QRコード
▼ 新潟5/20.21
- ジャンル:釣行記
先月嫁から旅行に行きたいという話が出て、僕のゴリ押しで、スノーボード以外で行ったことのない新潟への旅行が決まった、しかも自宅からレンタカー。
この企画ならば釣り道具を持っていけるということで、日本海で初の釣りをしてきました(^^)
ポイントは初めてで良さそうなところも分からないので、水道、トイレなど色々充実しているであろう新潟東港の管理釣り施設に決定。
どうも自分、釣り施設が好きみたいですね(^_^;)
出発は19日の仕事終わった後の8時半ごろ、東京から高速使って4時間半かけて東港付近に到着。
この日は次の日、朝も早いので車中泊。
早朝4時半に開場。
堤防真ん中あたりにエントリー、鉄板バイブレーションから投げ始める。
開始早々にやや離れた辺りでサゴシが釣れ始めるが自分には当たり無し(^_^;)
もう少し経つと自分の周りでもサゴシがポツポツ釣れだす。
焦る自分( ;´Д`)
それでも6時ごろにヒット!サゴシゲット(^^)
50ぐらいかな?
どうやらこの日のパターンがピンク系ジグ高速早巻きだったようで、バイブレーション等の反応はすごく悪かった、群もほとんどサゴシ(ーー;)
『バイブレーションでも大丈夫でしょー。』と甘く見ていてジグをほとんど持ってこなかった自分はその後は完全に沈黙…。
周りはイナダやサゴシが結構釣れてる方も( ;´Д`)
日が高くなってきた10時ごろ、観光もかねて来たのでお昼を食べるために終了。
結果サゴシ1匹(ーー;)
ボウズは免れたもののやっちまった(ーー;)
その後お昼に食べたノドグロ炙り丼に癒されて
煎餅手焼き体験して
オーシャンビューのホテルの温泉に癒され就寝。
次の日、予定では釣りはやらない予定だったのですが新潟まで来て貧果だのが可哀想だったのか、嫁が
『8時までだったら釣りいいよー。』
との事なので延長戦。(^^)
とは言え東港までは遠いホテル…。
急遽ネットで実績のありそうなポイントを探す。
どうやら近くに良さそうな堤防があるようなので釣行(^^)
開始は5時ごろ、長い堤防なので手前からランガン。
予想外に数投でヒット!
シーバスも実績のあるポイントのようですがエラ洗いはしない、さほど引きも強くはないのでグイグイ足元まで寄せる、
サゴシだ(^^)
『なんだーここでも釣れるんじゃん!』と思ってたらバラシ(^_^;)
その後もランガン、中央辺りでまたヒット!バラす(^_^;)
またヒット!今回はネットイン、サゴシ!(^^)
先端辺りで連続ヒット!がバラシ(T ^ T)
装備は昨日と同じ、ここ結構釣れますね〜(^_^;)
粘ってなんとかイナダゲット(^^)

嫁との約束もあるので8時前には終了。
ホテルで朝食後、弥彦神社に向かい

寺泊でお土産を買って
明日から仕事なので、早めの帰宅となりました。(^^)
釣果の方はもう少し数が欲しかったが、腕を磨いてまたの機会の課題としておきます。
ともあれ初ポイント、初新潟観光、観光しながら釣りも初めてで、渋いながらも結果が出て楽しい釣行&観光となりましたとさ(^^)
この企画ならば釣り道具を持っていけるということで、日本海で初の釣りをしてきました(^^)
ポイントは初めてで良さそうなところも分からないので、水道、トイレなど色々充実しているであろう新潟東港の管理釣り施設に決定。
どうも自分、釣り施設が好きみたいですね(^_^;)
出発は19日の仕事終わった後の8時半ごろ、東京から高速使って4時間半かけて東港付近に到着。
この日は次の日、朝も早いので車中泊。
早朝4時半に開場。
堤防真ん中あたりにエントリー、鉄板バイブレーションから投げ始める。
開始早々にやや離れた辺りでサゴシが釣れ始めるが自分には当たり無し(^_^;)
もう少し経つと自分の周りでもサゴシがポツポツ釣れだす。
焦る自分( ;´Д`)
それでも6時ごろにヒット!サゴシゲット(^^)

50ぐらいかな?
どうやらこの日のパターンがピンク系ジグ高速早巻きだったようで、バイブレーション等の反応はすごく悪かった、群もほとんどサゴシ(ーー;)
『バイブレーションでも大丈夫でしょー。』と甘く見ていてジグをほとんど持ってこなかった自分はその後は完全に沈黙…。
周りはイナダやサゴシが結構釣れてる方も( ;´Д`)
日が高くなってきた10時ごろ、観光もかねて来たのでお昼を食べるために終了。
結果サゴシ1匹(ーー;)
ボウズは免れたもののやっちまった(ーー;)
その後お昼に食べたノドグロ炙り丼に癒されて

煎餅手焼き体験して

オーシャンビューのホテルの温泉に癒され就寝。

次の日、予定では釣りはやらない予定だったのですが新潟まで来て貧果だのが可哀想だったのか、嫁が
『8時までだったら釣りいいよー。』
との事なので延長戦。(^^)
とは言え東港までは遠いホテル…。
急遽ネットで実績のありそうなポイントを探す。
どうやら近くに良さそうな堤防があるようなので釣行(^^)
開始は5時ごろ、長い堤防なので手前からランガン。
予想外に数投でヒット!
シーバスも実績のあるポイントのようですがエラ洗いはしない、さほど引きも強くはないのでグイグイ足元まで寄せる、
サゴシだ(^^)
『なんだーここでも釣れるんじゃん!』と思ってたらバラシ(^_^;)
その後もランガン、中央辺りでまたヒット!バラす(^_^;)
またヒット!今回はネットイン、サゴシ!(^^)
先端辺りで連続ヒット!がバラシ(T ^ T)
装備は昨日と同じ、ここ結構釣れますね〜(^_^;)
粘ってなんとかイナダゲット(^^)

嫁との約束もあるので8時前には終了。
ホテルで朝食後、弥彦神社に向かい

寺泊でお土産を買って

釣果の方はもう少し数が欲しかったが、腕を磨いてまたの機会の課題としておきます。
ともあれ初ポイント、初新潟観光、観光しながら釣りも初めてで、渋いながらも結果が出て楽しい釣行&観光となりましたとさ(^^)
- 2015年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント