潮フェッショナル
南極
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
コメントを見る
うん、こりゃブルックだよ、ようするに岩魚系! 悶えるウネウネ腰がお好きなようで(笑)
タケポン
欧州
>タケポンさん ブルック=イワナ系ってのも知らなかったです( ̄▽ ̄;) モチロンそーいう腰使いされると堪らんす(笑)
管釣りハマってますね(^.^) 管釣りはハイブリットだらけだから、種類難しいですよね~ ぜひ、ネイティブの世界へ。 お待ちしてます(笑)
おっちー
東京都
>おっちーさん ウェダー履いて川を登りながら撃っていくのは憧れますね〜 タックルはそのままイケそうなんで、やってみたいです(^^)
俺も管釣り行きたくなりました( ̄▽ ̄) 年末時間ある時行ってみようかな♪(´ε` )
K A Z Z
福島県
>K A Z Zさん 夜や朝方は寒いですからね〜 昼くらいからチョコっとやってガス抜きするのも良いかもです(^^)
あの~... わかんないの自分だけかも...って思いスルーしてたんだけど... 管釣りログの時、タイトルの後ろにつくアルファベットってなーに?(^^;(笑)
yutantan
静岡県
>yutantanさん あぁ、それは釣り堀の名前ですわ(^_^;) 意味は別に無いんですが…AGは朝霞ガーデン、T-Nはトラウトポンド・ノイケです。
こんばんゎ♪ 難しい(^^; 特に ワタシ イワナ類は馴染みのない魚なので(>_<) 模様はブルックぽいですが 朱点がないのはイワナっぽい・・・ イワナとブルックの交雑個体 (ジャガートラウト)かもです 管釣り場は 交雑個体 多いらしいです(^^; とにかく 自信 ありませんm(__)m
マグ
福岡県
>マグナムさん 魚と虫にめっぽう強いマグナムさんでも分かりませんか(^_^;) じゃあ、分かる人はいませんね(笑)
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント