バチのち、東京メバル?

昨夜は再び河川。
先日の釣行で感じたことの確認に行く。
あの日、どうして60アップが連発したのか?
どうしてKURIさんはランカーを仕留めたのか?
この疑問、答えは判っているつもりだけど確認したい。
今日は用事があって下げ5分くらいからの釣行。
風と潮がリンクしており、大潮も手伝って地合は短いはず。
開始…

続きを読む

河川バチ調査

昨夜は凄い風でしたね。
前日からの気温低下+この風でバチは抜けるのか?
そんな素朴な疑問を持ちつつポイントへ。
現場は12mの風が吹き荒れてました。
風でおきたウネリがブレイクで立ち上がり、白波となって襲ってくる。
爆風が横から吹きつけ、軽いルアーは全く歯が立たない状況。
少し重めのシンペンをぶち込み、…

続きを読む

オフショア メバル遊び

今回はKURIさんと久しぶりにオフショア。
なんと7日ぶり(爆)
前回は自分のミスから洋上で凍死するところでしたが、
今回はアウターを一新し、全身ゴアで決めて来たぜ!
(誰に言ってる?)
で、今回のテーマは港湾、最奥部のメバル探し。
アフターとなって帰って来てるのか、まだなのか?
船長曰く 「メバル?釣れ…

続きを読む

ランカー来た(喜)

一昨日は南の風で、かなり暖かかったですね。
こんな日は南房がヒジョーニ気になります。
が、会社が許してくれる訳ありません(涙)
仕方がないので会社帰りに、ちょろりと浸かりにGO!
移動中、ヨメからメール。
「グローブ家に干してあるけど、大丈夫なの?」
大丈夫じゃねーし!
途中コンビにで軍手をゲット!
引越…

続きを読む

河川

土曜日は内房河川へ。
バチシーズンの週末、激混みだろうなぁ~と思いつつ出撃。
到着すると予想通り、ヒト・ヒト・ヒト!
隣の方にご挨拶して、一番外れの隙間に入れて頂く。
今日は入水直前にソル友さんからオフショアのお誘いを頂いたので、
1時間限定フィッシング!
短期集中なのじゃ!
開始して少し流れが効いている…

続きを読む

バチ?ベイト?

この週末は激戦区を避け、干潟に行く予定。
が、アクアを渡った時点で 風速11m!
吹き出して2時間。
行けないことは無いが、直ぐにウネリが立つのは明白。
この寒波の中、頭から潮を被る勇気がないので場所変更(笑)
結局、激戦区へ。
到着すると風が少し弱まったのと、強風は上空を滑っている模様。
意外に釣り易い…

続きを読む

バチ河川

久しぶりのバチ河川調査。
今回はソル友のMASAOMI君と一緒。
彼はウェーディング2回目の初心者なので、安全第一でスタート。
ポイントに着くと既に車が10台くらい。
さすが激戦地ですね(笑)
下げ6分くらいから入水。
一番の場所は既に常連さんが陣取っていたので少し上流に入る。
MASAOMI君が流し易い…

続きを読む

オフショア 1/3 1/7

新年早々ソル友のKURIさんに誘われてオフショア。
今回は伊豆沖でブリをトップで狙うらしい!
18cmのダイビングペンシルをバックリ喰うらしい!
実は主催者は工藤さんなんで、僕は便乗させて貰う形。
邪魔に成らない程度、勉強がてら乗せて頂くことに。
今回お世話になったのは伊豆・網代の水健丸さん。
非常に気…

続きを読む

エイガードとお正月

皆様、新年明けましておめでとう御座います。
昨年は本当に色々なことがあり大変な年でした。
今年はこの国が少しでも明るくなることを祈ります。
今年も僕はボチボチやって行きますので、宜しくお願い致します。
新年早々、ブリトップに行きましたが、そのログはまた今度。
お正月は実家に帰りキャスティング通い(爆)

続きを読む

ランカー便 12/30

12/30 今年最後の釣行。
狙うはランカー! もちメーターアップ!
ここまで来たら90アップとか謙虚なことは言ってられません。
今回お世話になったのはオアシスさん。
前日の予報では北の風1m。 の予定・・・・
アクアラインを渡ってみれば、北西12メートル(恐)
この1年をまるで象徴するかのようだ(爆)

続きを読む