プロフィール

クニ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:111
  • 総アクセス数:121156

QRコード

神戸沖堤フィッシング(関西馬鹿野郎フィッシング倶楽部オフ会)

  • ジャンル:日記/一般
今日は、関西馬鹿野郎フィッシング倶楽部のオフ会(カラフルパンチングさんと行く、デイゲームの聖地灼熱シーバスin神戸6防)に参加してきました。(^^)

事前情報ではあまり釣れていなかったので、少し心配でしたがなんとかなるだろうという軽い気持ちで、朝三時過ぎに集合しました。

メンバーさん達は個性豊かで、笑いの絶えない良い感じの雰囲気の中、いざ神戸6防へ向かいます。

idvwtdovgid8iykgsnac_920_518-99dc582c.jpg

5t49ji33gnduox75xf4h_920_518-ce7eeeec.jpg

現地に到着すると、皆それぞれの作戦で釣りを開始しました。
自分は、まず水道狙いにし、外向きの防波堤を歩きながら探っていると、小魚があちらこちらで追われています。

釣れそうです!(^^)

そして、IPの高速巻きでヒットー!

a4u2btprrz6svhmci3ew_920_690-84eff2a8.jpg


はい、モジャコ・・・


IPをボトムまで落として、ジャークを入れると、ガツンとヒットー!

c3vh3mp44kiv9zsayhuf_920_690-ebcaea92.jpg


はい、サバ・・・


それからは、入れ食い状態になり、シーバス狙いを忘れて、モジャコ狙い(笑)

チェイスがありすぎて、止めれません(笑)


その後、陽が上がってくると反応がなくなったので、タコ釣りに(笑)


周りではなんとかシーバスを釣ろうと、岸ジギで頑張ってましたが、数回のバラしのみで、非常に厳しい状況でした。


相変わらずタコはたくさん釣れ、お土産も確保出来たので、周りを良くみてみると、エイが大量にいます(^^;)

8h6o69m4ksxdxiuub8js_920_690-43e5eba0.jpg

先週行ったときは見かけなかったですが、今日はあちらこちらでエイを見かけたので、状況が変わっていってるのを実感しました。

今回はオフ会と言うことで、楽しく釣りの交流を深めれたので、非常に有意義な一日でした。
最後に集合写真を撮り、ラーメン屋で反省会をやって帰路につきました。(^^)

w976khn4fxeiwsun9bpn_920_690-c9f5ef70.jpg

6kaxuuu429pa2kxbg9rr_690_920-247fdbbd.jpg

63pkajm49w2r5acmkn5a_920_518-24b6917d.jpg

rv9r5cayww6cfxtfpvc5_920_518-2a6b2289.jpg

opoefpkmy9ndwu683299_920_518-5eb841f5.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る