プロフィール

クニ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:118790

QRコード

バチ狙い4日目

  • ジャンル:日記/一般
今日は中一日空けての4回目のバチパターン検証に行ってきました。

昨日はソル友のも吉さんが、楽しい釣りをしたとの釣りログを見ましたので、負けじと出撃する事にしました(笑)
※本当は新しいロッドが届いたら行こうと思ってました(爆)

今日の満潮は22時、ポイントに到着したのが19時30分ですが、水位が低い・・・ 夕マズメという事では良いのですが、水位が低いとバチが抜けない・・・ ん~ 状況は良くないです・・・

20時を過ぎたあたりから、水位がグングン上昇し水面がざわつき始めました! 時合い到来です♪

今日は水面を引き波を立てながらリトリーブしても反応が悪かったので、水面から少し下(ルアーの波動でかすかに引き波が出るぐらい)にすると
ガツーン!と来ました♪
1匹目


次も同じように、少し下目で
ガツーン
2匹目


時々引き波を立てながらリトリーブするも反応が無いので、
また少し潜らせると
ガツーン
3匹目


今日は表層バコーンは駄目みたいです・・・(笑)
少し下目でガツーン
4匹目


ここで、カッター90のバチカラーのフックが折れたので、違う色に変更♪

しかしカラーを変えた後はアタリが無くなります・・・
そこで、違う色のカッター90のフックを外し、バチカラーの方に装着!

すると、またもや水面少し下を引いてくるとガツーン!!!
結構引くので、グッドサイズを確信!!
慎重にやり取りし、無事キャッチ♪

久々の70アップかと思いましたが、少し足りない・・・(汗)
ブツ持ちでパチリ!


しかし、この魚でまたもやフックが折れカッター90使用不可に・・・

その後スタスイに変更するが、アタリが遠のきます・・・
しかし何とか吸い込み系のバイトを上手く合わせる事が出来、
6匹目をゲット!


ここで、集中力が切れ終了としました。

今度からは、予備フックは常備するようにしなければと感じた釣行でした。

コメントを見る