プロフィール

シーバスSUZUKI

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:32238

QRコード

10月の音楽の授業を行います。 ご参加宜しくお願い申し上げます。

  • ジャンル:日記/一般
皆様、おはようございます。こんにちはぁ。

等学園、学園長のシーバス SUZUKIと

申し上げます。

もしぃ、偶然にもお会いした時にはぁ、

SUZUKIさんと呼んで頂けたら嬉しいなぁ❗

季節は、急激に秋に進み、天気が安定しない中

皆様の釣果はどうでしょうかぁ❔

触って抱いた方、うらやましいですねぇ。

因みに、等学園は開校以来始まっての最悪の

状況なのです。

ご入学数0名、入学拒否者数3名なのです。

とても悲しい出来事で、涙が出そうになります

等学園内に流れる最上川、昔はライズ音、

ボイル音、時にはバキューム音を耳にする事が

出来たが、お姉さんやお母さんの数が少ない

せいか、そういう場面には目の当たりにする

事が出来ないんです。

しかし、地上ではバキューム音は聴く事が

出来ないが、ライズ音(オナラ)や

ボイル音(オナラ)の連発を耳にする事が

出来るんです。

ちょっと、錯覚を起こしそうになりますけどね

それでは、皆様の笑顔が見れましたので、

授業を始めましょう。

今回、皆様が習うこの曲は、ほとんどの人が

過去に聴いたことがあると思います。

思い出しながら、歌ってみましょう。




タイトル シーバス アングラーたち

曲名   およげ❕たい焼き君

作詞   シーバス SUZUKI(学園長)



(1番)

テェレェレェ レェレェ レェレェレェ

テェレェレェ レェレェ レェレェレェ


毎日 毎日 僕らは通ってる

鱸(スズキ)を釣りたい それだけさぁ

ある朝 僕は 川を眺めると

ベイトが ウロウロしているよぉ

ライズが出る気配もなくて

ひたすらキャストをしまくるよぉ

プラグの交換忙しい

突然のヒットでFishと声が出るぅ

ロッドがしなるよ ドラグ鳴る

ジャンプ1番 バレないでくれぇ



(2番)

テェレェレェ レェレェ レェレェレェ

テェレェレェ レェレェ レェレェレェ


毎日 毎日 僕は通えない

仕事が忙しい 歳もいってるしぃ

休みの日には 天気が心配

釣りが出来ればいいんだよぉ

釣れたらその日はすがすがしい

雨の日テンション下がるだけぇ

お家でキャストの練習だぁ

体力向上 筋トレしましょう

オゥ❕

飛距離のアップを目指すんだぁ

僕は鱸(スズキ)を釣りたいだけさぁ




妄想ばかりじゃダメなんだぁ❗

ちゃんとこの手で触るんだぁ❕

体のボディーを見渡してぇ

記念写真を撮りたいよぉ❗




テェレェレェ レェレェ レェレェレェ

テェレェレェ レェレェ レェレェレェ


やっぱり わぁしは へたくそさぁ

釣りのセンスがないのかなぁ❔

頑張る気持ちはあるけれど

わぁしのプラグを喰わないよぉ


テンテン テンテン




皆様、お疲れ様でした。

歌詞を覚えて頂いて、お風呂につかりながら

歌ってみてはいかがでしょうかぁ❔

ご参加有り難うございましたぁ。


コメントを見る